介護職(高齢者グループホーム):神奈川県横浜市都筑区大棚町(医療法人活人会高齢者グループホーム横浜はつらつ)(ハローワーク 港北)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

介護職(高齢者グループホーム)のアルバイト業務:神奈川県横浜市都筑区大棚町での勤務(ハローワーク 港北)

仕事No. 14150-21182351
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 医療法人活人会高齢者グループホーム横浜はつらつ
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • スキルアップ
  • 学歴不問
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 神奈川県横浜市都筑区大棚町74-10
交 通 市営地下鉄 東山田駅
業務名 介護職(高齢者グループホーム)
仕事内容 グループホームにおける、認知症高齢者の日常生活介護のお仕事です。料理や洗濯、掃除なども、ご入居者と一緒に行ってもらいます。また、地域のお祭り等の行事や病院受診、お買い物の付き添い、レクリエーションなどのお仕事もあります。のんびり、ゆったりと自宅で生活するのと変わらない雰囲気づくりを大切にしています。時には、ご入居者の話に耳を傾け、一緒に日向ぼっこすることもあります。介護をさせて頂いている中でも、認知症高齢者が身をもって教えてくれる事がたくさんあります。毎日、新たな発見や学びのあるお仕事です。 変更範囲:当法人の定める業務
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護実務経験がある方
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 旧ヘルパー資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)07時30分〜16時30分(2)09時00分〜18時00分(3)10時30分〜19時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
給 与 1,225円〜1,600円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:労災保険
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:労基法により18歳未満の深夜労働禁止/定年が60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
4人
[求人に関する特記事項]
・市営地下鉄「センター北駅」より法人送迎バスあり・マイカー通勤可:無料駐車場あり、バイクも可・慶弔休暇、介護・看護休暇、永年勤続表彰(5年毎)あり・有給休暇は、1時間単位で取得可能(入職後4年程度の消化率は 80%)・永年勤続表彰・通勤圏外から転居を伴う入職の場合は転居費の補助があります・職員が3名集まれば、クラブ活動の設立が可能・毎月施設学習会を開催し、スキルアップを法人がバックアップ しています《仕事と子育てが両立しやすい求人》・子供の病気等による突発的な休み、学校行事休みに配慮します。・働きやすく子育てしやすい企業として、平成24年から連 続で「よこはまグッドバランス賞」に認定されています 子育て世代も多くお子さんの体調不良による急なお休みにも理解のある環境です。・詳しくはこちらをがご覧ください→https://hikoma.jp/katsujinaki・加入保険、年次有給休暇日数は、契約内容によって異なります。・オンライン自主応募可 ・オンライン自主応募される方はハローワークの紹介状不要
[受付年月日]
2025年11月11日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
港北公共職業安定所

社 名 医療法人活人会高齢者グループホーム横浜はつらつ
事業内容 横浜市初の老健併設のグループホームです。3ユニット27名定員となっています。認知症に関する専門的知識と技術をもった職員が少人数で家庭的な雰囲気の中、寄り添う介護を行っています。
所在地 〒224-0027 神奈川県横浜市都筑区大棚町74-10
従業員数 企業全体:160人 就業場所:35人 うち女性:27人 うちパート:17人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加