仕事No. | 14150-15094451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 横浜市北部児童相談所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1 |
交 通 | 市営地下鉄 センター南駅 |
業務名 | 会計年度任用職員(相談指導担当業務(日額・社会福祉職)) |
仕事内容 | (1)児童虐待通報に対する初期調査、面接、家庭や関係機関訪問(2)一時保護対応等のケース対応(簡易な保育・送致同行)(3)区役所や関係機関との連携を目的とした会議、カンファレンスへの参加(4)児童虐待対応業務遂行に伴う事務処理(5)児童、保護者への聞き取り、および記録補助業務(6)福祉保健システムによる児童票、進行管理台帳の入力、作成(7)その他児童虐待に係る業務の職員の補助(8)大規模災害発生時における災害対応業務(基本的に補助的な業務で、勤務時間内のみ)変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 窓口・電話対応ができる方 その他求人特記事項参照 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 ※求人に関する特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,608円〜1,608円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【応募資格】社会福祉職とは、次のアからエに該当する者。ア社会福祉士又は精神保健福祉士の国家試験受験資格を有する者。イ社会福祉法に基づき都道府県知事の指定する養成機関又は講習会 の課程を修了した者。 ウ福祉事務所において相談・援助業務の実施経験が合わせて5年以上ある者。 エ厚生労働大臣が指定する社会福祉に関する科目のうち3科目以上を履修し、卒業した者。(詳細は募集要項参照)【申し込み】募集の詳細や、所定の応募書類(申込書、作文)は、横浜市のホームページからダウンロードし、応募資格を有していることが確認できる書類と共に御提出ください。【提出先】〒224-0032横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1 横浜市北部児童相談所 会計年度任用職員担当あて【提出期限】令和7年9月2日(火)午後5時必着※持参の場合、平日8時45分から17時までにご提出ください。【選考日時】令和7年9月9日(火)午前・10日(水)午後に予定しています。 ※日時は郵送でご連絡します。*ホームページ https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/oyakokenko/sodanjo/saiyo/ [受付年月日] 2025年8月8日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 港北公共職業安定所 |
社 名 | 横浜市北部児童相談所 |
---|---|
事業内容 | 児童相談業務 |
所在地 | 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1 |
従業員数 | 企業全体:196人 就業場所:195人 うち女性:140人 うちパート:70人 |