仕事No. | 14150-13909451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 石山ネジ株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県横浜市港北区新羽町878 |
交 通 | 横浜市営地下鉄ブルーライン 新羽駅 |
業務名 | 製造スタッフ/横浜工場【8/28 港北所ミニ面接会】 |
仕事内容 | <製造部>工作機械(NC旋盤、NC複合加工機)を操作し、半導体 製造装置や液晶パネル製造装置に使用される金属部品の製造をします。*NC工作機械を一人前に操作するには少々時間がかかりますが、 先輩スタッフが一から丁寧に指導します。*未経験の方は簡単な機械加工から初めていただき、徐々に 扱える工作機械を増やしていきましょう。*経験のある方は、これまでの経験や得意分野での機械操作を お願いします。これまで培ってきた技能・知識が活かせます。*弊社では女性の方も製造スタッフとして働いています。 男女ともに活躍できる職場です! *変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 210,500円〜310,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【ハローワーク港北 ミニ面接会】■日時:令和7年8月28日(木)9時20分~12時00分■場所:ハローワーク港北 4階 選考会議室 (横浜市港北区新横浜3-24-6)■最寄りのハローワークを通じ、ハローワーク港北職業相談第二部 門まで面接時間のご予約をお願い致します。■面接日時を予約する際、紹介状の発行を受けてください。■当日は、紹介状と履歴書をご持参のうえ、面接時間の10分前に お越しください。(記入書類あり) *マイカー通勤:バイク、自転車通勤は可です。*福利厚生の一環としてオフィスグリコ設置*工作機械の操作は、一度覚えてしまうと病みつきになってしまう人が多く、休日に趣味の部品(オートバイ、模型等)を作って楽しんでいる人もいます。*機械の操作方法、加工プログラミングの知識を持っている人材は、どこの会社も喉から手が出るほど欲しく引く手あまたなので、身に着けると生涯の財産となります!*職業訓練修了者応募歓迎 *中高年層(ミドルシニア)の方歓迎 [受付年月日] 2025年7月24日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 港北公共職業安定所 |
社 名 | 石山ネジ株式会社 |
---|---|
事業内容 | 半導体製造装置、医療機器、環境機器向けの金属加工部品の製造販売を行っております。工作機械60台所有。お客様より高い評価を頂いてます。 |
所在地 | 〒223-0057 神奈川県横浜市港北区新羽町878 |
従業員数 | 企業全体:61人 就業場所:30人 うち女性:10人 うちパート:5人 |