仕事No. | 14140-10102251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 光洲産業 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県横浜市神奈川区恵比須町5-12 |
交 通 | 京浜東北線「新子安」駅 |
業務名 | 荷物の検品・車両の誘導/神奈川区☆未経験からのスタート! |
仕事内容 | ・工場内の車両の誘導・車両の荷物の検品◆9割の方が、未経験でのスタートを切っています。わからないことを聞けば教えてもらえる環境なので、まずは是非なんでも声をかけてください。「業務の変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 266,000円〜266,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ※1年間の総労働時間については届出済*オンライン自主応募可(自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です)◆【入社後の流れ】◆初日は仕事の流れ、安全に対する取組みなど基本的なことを学んでいただきます。◆次に…先輩社員と一緒に、トラックを停車場に誘導してみましょう。そしてどんな廃棄物がどのくらいあるのかを確認します。初めは戸惑うかもしれませんが、先輩社員が優しく丁寧に教えてくれます。◆慣れてきたら…オペレーターと無線で連絡を取りながら廃棄物の降ろし場へ誘導します。 [受付年月日] 2025年8月14日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 川崎北公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 光洲産業 |
---|---|
事業内容 | 建設現場の廃棄物を収集運搬、処理をする産業廃棄物処理業。昭和57年創業。地球規模環境問題にも積極的に対処し中間処理施設も拡充。 |
所在地 | 〒213-0032 神奈川県川崎市高津区久地4‐10‐11 |
従業員数 | 企業全体:202人 就業場所:80人 うち女性:5人 うちパート:1人 |