仕事No. | 14140-09243651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 虹の会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県川崎市高津区久本3‐9‐9 |
交 通 | JR線/東急田園都市線「溝の口」駅 |
業務名 | 看護職員(准看護師可)【にじのそら溝の口保育園】/正社員 |
仕事内容 | ◇認可保育所の看護業務全般。園児及び職員の健康管理と病気やケガに対する応急処置。健診時の嘱託医介助等。お便り作成。保育業務あり。※仕事内容変更範囲:事業所が定めるすべての範囲 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 臨床経験、保育園等子どもに関わる実務経験必須 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保健師 あれば尚可 助産師 あれば尚可 看護師 必須 准看護師でも可 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 240,600円〜350,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *休憩、休息を大事にしています*給与は経験、年齢等を考慮いたします。*昇給・賞与は、本人と法人の業績によります。<選考方法> 応募前に必ず施設見学(随時)をしていただきます。見学後、 選考を希望の方に募集要項、エントリーシートをお渡しいた します。エントリーシート、小論文、資格証が当方に 届きましたら、一次選考(書類選考)を行い、合格者には 二次選考(面接・実技)のお知らせをいたします。*マイカー通勤についての必要書類 運転免許証、車検証、自賠責保険証、任意保険証の写しが 必要となります。尚、駐車場はありませんのでご自身の 負担で確保いただきます。 お気軽にお問い合わせください。選考方法「その他」について:施設内にて看護業務の実技をおこなって頂きます。(1~2時間程度)※オンライン自主応募可(自主応募の際はハローワーク紹介状不要です) [受付年月日] 2025年7月29日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 川崎北公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 虹の会 |
---|---|
事業内容 | 認可保育所の運営病児保育施設の運営 |
所在地 | 〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本3‐9‐9 |
従業員数 | 企業全体:116人 就業場所:27人 うち女性:27人 うちパート:10人 |