仕事No. | 14120-03824551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 神奈川県横浜市金沢区 |
業務名 | 並木コミュニティハウススタッフ |
仕事内容 | 利用者予約システムの操作(PC)。自主事業の実施補助等。図書の貸出・返却・整理、施設の清掃。用具の貸出・管理等。電話応対等付随する雑務。*利用者が気持ちよく利用できるよう協力して業務に携わる。*ホームページをご参照ください。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時45分〜13時00分(2)12時45分〜17時00分(3)16時45分〜21時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,167円〜1,196円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *年次有給休暇は法令による*雇い止め規程あり(補足情報参照) 当協会は、地区センターやコミュニティハウスの指定管理者として、地域の人々の活動を支え、まちづくり、地域づくり、金沢区の魅力づくりに貢献しています。 皆さんもスタッフの一員として、区民の暮らしに一番近い地区センターやコミュニティハウスで働き、地域住民の相互交流や地域全体を活性化する手伝いをしてみませんか。【応募締切】令和7年8月28日(木)必着※専用応募用紙は、並木コミュニティハウス、金沢区民協働支援協会で配布、又はメールでお送りします。メールの場合は、「並木コミュニティハウススタッフ応募」と記入をして、「toiawase@officekanazawa.org」へお送りください。 [受付年月日] 2025年8月4日 [紹介期限日] 2025年8月28日 [受理安定所] 横浜南公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 横浜金沢観光協会・金沢区町内会連合会・地区センター等の公共施設の管理運営の事務局 |
従業員数 | 企業全体:121人 就業場所:6人 うち女性:4人 うちパート:5人 |