| 仕事No. | 14100-09901451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 中心会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 相模原南児童ホーム:神奈川県相模原市南区新戸905-1 |
| 交 通 | JR相模線 相武台下駅 |
| 業務名 | 看護職員(正看護師 夜勤・オンコールなし) |
| 仕事内容 | 様々な事情により、家族による養育が困難になった0~18歳までの子ども達を家庭に代わって養育する施設です。子ども達の健康管理と、ユニット内で児童養護職員をサポートする仕事です。*神奈川県下では初めて全ユニットを小規模ユニットにしました。 より家庭に近い落ち着いた環境の中で子供たちを養育します。 大変な仕事ではありますが、大変やりがいのある仕事です。【変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)09時00分〜18時00分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
| 給 与 | 377,200円〜422,800円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として定年年齢以下を募集するため。 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【通勤について】・マイカー通勤可:駐車場あり/月額1200円【賃金について】・基本給は職歴を考慮し決定【福利厚生について】・資格取得支援制度あり(費用は全額法人負担)・34歳以上の方は人間ドックを受けることが可能。【年休について】・4/1在籍者(※)に勤続年数関係なく20日年休付与 計画年休制度により7日間連続休暇を 年3回取得可能(年休5日+公休2日) 時間休40時間を1時間単位で取得可能(年休5日分)・勤続年数に応じ法人休の付与あり(最大5日)・年間休日最大130日取得可能※4/2~10/1までの入職者は10/1に10日年休付与 計画年休制度により7日間連続休暇が 年1回取得可能(年休5日+公休2日) 時間休は40時間を1時間単位で取得可能(年休5日分)応募希望の方、まずはお電話ください [受付年月日] 2025年11月4日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 厚木公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 中心会 |
|---|---|
| 事業内容 | 社会福祉法人中心会が国及び地方公共団体の委託・指定を受けて行っている福祉事業の複合施設です。*ハローワーク厚木庁舎内に会社パンフ展示有り |
| 所在地 | 〒243-0431 神奈川県海老名市上今泉4-7-1 |
| 従業員数 | 企業全体:382人 就業場所:61人 うち女性:49人 うちパート:6人 |


