| 仕事No. | 14100-09804451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 神奈川県厚木市 |
| 業務名 | 臨時的任用職員(林業職) |
| 仕事内容 | ・県有林の整備等に係る現地調査・設計・積算及び現場監督業務・県有林の維持管理業務*公用車(普通乗用車)にて林道等の未舗装道路の運転を行うため、日常的に運転していることが必須です。「変更範囲:変更なし」(正規職員の産前産後休暇・育児休暇等により代替が必要な場合などに、任期を定めて採用する職員です。) |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 4年生大学の農学部等専門学科(林学、森林科学、森林総合科学、 森林学等)の卒業者、又は十分専門知識を有すると認められる者 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 山地・傾斜地での調査等が行える技術・体力 [必要な免許・資格] AT限定可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
| 給 与 | 253,687円〜290,233円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *地方公務員法第16条に該当する方及び平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている方(心神衰弱を原因とするもの以外)は応募できません。*通勤手当は県の規定により算出した額を支給。*マイカー通勤可(ただし、駐車場は自己で契約)*応募書類は郵送又は直接持参して下さい。 応募いただいた方へ、順次面接日程等について連絡いたします。*山地や傾斜地での調査等にも同行するため山を歩ける体力が必要になります。 [受付年月日] 2025年10月30日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 厚木公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 神奈川県の丹沢や箱根を中心とした自然保護啓発、野生生物の保護、自然公園の管理指導、施設整備、県有林の管理・経営及び森林の研究を行なっている。 |
| 従業員数 | 企業全体:9,000人 就業場所:116人 うち女性:49人 うちパート:57人 |


