仕事No. | 14100-08468751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 藤和会 厚木佐藤病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県厚木市小野759 |
交 通 | 小田急小田原線 愛甲石田駅 |
業務名 | 准看護師 【10月20日(月)施設見学&面接会】 |
仕事内容 | 内科系病棟における看護業務。 *オンコールはありません高齢者医療、地域医療に理解のある方を求めます。 【保育費補助制度・リフレッシュ休暇制度有り】外来:患者の対応(受付・事務処理など) 診療の補助(診察室内での介助) 採血・各種計測病棟:入院患者への対応(検温・検査介助・処置) 日常生活援助(食事介助・排泄介助・更衣など)「変更範囲:変更無し」 【仕事と子育ての両立しやすい求人】→育児中のスタッフ活躍中 ・家事・育児状況に応じた働き方の選択制度等有り |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について 看護学校卒業以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 准看護師 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時45分〜17時15分(2)17時00分〜09時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 266,300円〜293,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限に募集する為及び労働基準法の規定(深夜業務) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *昇給・賞与は本人の勤務実績及び業績により決定します。*通勤手当:公共交通機関を利用の場合は上限なし。 マイカー通勤は19,500円を上限。無料駐車場有。*常勤として入職6か月後、支度金20万円を支給。(規定有り)*福利厚生倶楽部あり*保育費補助制度有り(保育費の60%、25,000円上限)*年1回リフレッシュ休暇制度<連続1週間>(取得規定有り)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆◆藤和会 厚木佐藤病院 施設見学&面接会(事前予約制)◆◆ 日時:10月20日(月) 14時~(集合は13時55分) 場所:厚木佐藤病院(厚木市小野) ※院内はマスク着用必須 移動方法:神奈中バス、車、バイク等(来院者用駐車場利用可)*ハローワーク職員と一緒に病院内を見学後、その場で面接が可能 です。(面接は希望者のみ実施、見学、相談のみでの参加も可)*求人票だけでは判らない施設の雰囲気、職員の働く様子を見て、 実際に働くイメージを感じて戴く事が可能です。*当日は看護職の方に限定しています。 仕事内容や条件面も詳しく確認する事が可能です。 ●<概要説明→施設見学→面接→充分に理解して入職>● [受付年月日] 2025年9月16日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 厚木公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 藤和会 厚木佐藤病院 |
---|---|
事業内容 | 病院(一般48・療養82・認知症治療54床)一般病棟…看護10:1 補助加算:2 療養病棟…看護20:1、看護補助20:1 認知症治療病棟…看護20:1、介護員20:1 |
所在地 | 〒243-0125 神奈川県厚木市小野759 |
従業員数 | 企業全体:355人 就業場所:275人 うち女性:203人 うちパート:73人 |