仕事No. | 14100-06804951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 愛川町役場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1 |
交 通 | 小田急線 本厚木駅 |
業務名 | 公共施設管理作業員/道路課 |
仕事内容 | 町内の道路・水路その他の公共施設の維持管理のため、補修工事・除草・樹木剪定などの作業を行います。*通常、作業は2人以上で行います。*作業の際に、軽トラック・3tダンプ・軽ダンプ・ショベルロー ダ・ホイルローダ・油圧ショベル・小型掘削車を免許に応じて、 運転します。 〔変更範囲:変更なし〕※雇用形態は、「会計年度任用職員」です。 会計年度任用職員とは、一会計年度を任期として採用される非常 勤の地方公務員です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 *「伐木等の業務に係る特別教育」受講済み *「刈払機取扱作業者安全衛生教育」受講済み [必要な免許・資格] 免許・資格名 準中型自動車免許 必須 8トン限定中型自動車免許 必須 大型特殊自動車免許 あれば尚可 高所作業車運転技能者 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 192,976円〜192,976円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は、応募できませ ん。・通勤手当、賞与は規定により支給します。・駐車場を利用する場合、月額1,300円かかります。*応募書類の「指定の申込書」は、町ホームページより【愛川町会 計年度任用職員 選 考申込書兼経歴書】を取得してください。*役場新庁舎 2階総務課にて受付しますので、 直接ご持参ください。 (受付時間 平日/9時~17時の間)(定員に達した場合、予告なく求人を停止する場合があります。予めご了承ください。) [受付年月日] 2025年7月24日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 厚木公共職業安定所 |
社 名 | 愛川町役場 |
---|---|
事業内容 | 地方自治体 |
所在地 | 〒243-0392 神奈川県愛甲郡愛川町角田251-1 |
従業員数 | 企業全体:750人 就業場所:300人 うち女性:105人 うちパート:65人 |