| 仕事No. | 14090-13390251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 医療法人神奈川せいわ会 相模大野リハビリテーション病院 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 神奈川県相模原市南区相模大野7-8-16 |
| 交 通 | 小田急線 相模大野駅 |
| 業務名 | 言語聴覚士(正社員) |
| 仕事内容 | 回復期リハビリテーション病棟で活躍する言語聴覚士を募集しています。患者さまの「伝わった」や「食べられた」をサポートするため、言語訓練や摂食嚥下訓練、高次脳機能訓練を行っていただきます。豊富な検査キットを用いて言語障害や高次脳機能障害の原因を探っていただき、機能回復や代償方法を行い、訓練や家族への指導も行っていただきます。経験豊富な方には、新人や学生の指導もお任せします。また、管理職を目指す意欲のある方にもチャンスがあります。積極的に成長し、チームをリードできる方のご応募をお待ちしています。*変更の範囲:会社の定める業務* |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について 専門学校、大学の専門課程を修了または修了見込み [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 リハビリ業務経験があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 言語聴覚士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
| 給 与 | 267,500円〜282,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として、当該年齢未満の労働者を募集する為 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] 【自分らしさをとりもどす、精一杯のお手伝い】この理念を基に、リハビリテーションに特化した病院に生まれ変わりました。回復期にチェレンジしたい方、応募をお待ちしております。【両立支援に理解のある求人】対象:育児・学校行事や子の発熱等での休み相談可・1時間単位での有給休暇利用可(8h上限/年度)*託児施設あり:無償化適用対象* 病院より徒歩3分/食事付き/24時間保育所 生後3ヶ月~就学前まで(学童相談可)*生和会グループ内で転籍、出向の可能性あります。 必ずご本人と相談の上、決定しています。2024年12月より電子カルテが導入されました。 [受付年月日] 2025年10月27日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 相模原公共職業安定所 |
| 社 名 | 医療法人神奈川せいわ会 相模大野リハビリテーション病院 |
|---|---|
| 事業内容 | 医療業 べッド数 172床 入院:回復期リハビリテーション病棟 85床・療養病床 92床 |
| 所在地 | 〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野7-8-16 |
| 従業員数 | 企業全体:504人 就業場所:175人 うち女性:140人 うちパート:45人 |


