| 仕事No. | 14080-14110251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 公益財団法人 茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11-1茅ヶ崎市民文化会館内 |
| 交 通 | JR 茅ヶ崎(北口)駅 |
| 業務名 | 事務職員(茅ヶ崎市民文化会館) |
| 仕事内容 | ◎当財団の事務職員として以下の業務を担当いただきます。*茅ヶ崎市民文化会館の管理運営 (施設予約受付・貸出・利用者との打合せ、チケット販売、施設 営繕、配置職員の労務管理等) 経理事務、契約事務、その他庶務※運転免許をお持ちの方には、市内別施設へ物品運搬や書類授受等 で運転をお願いする場合があります。 【社用車】軽自動車 【エリア】茅ヶ崎市内※入職日は応相談※兼業原則不可【変更の範囲】変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 学校教育法による4年制大学を卒業した方、もしくは同等の学力を 有する方 ※新卒者応募可 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 劇場やホールなど文化施設(類似施設を含む)での管理運営の実務 経験 あれば尚可 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時15分(2)13時15分〜22時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
| 給 与 | 233,310円〜233,310円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *有給休暇は2/1入職の場合、入職時18日、1月に20日付与*車通勤:可(駐車場は自己契約・自己負担) バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料)【応募書類についての補足事項】 ・履歴書(財団指定用紙/財団HPよりダウンロード)、 職務経歴書、作文、ハローワーク紹介状 ※メールアドレスが無い方は返信用封筒 (長形3号/110円切手を貼付)【作文について】 ・表題は『公共施設で働く意義について』です。 ・A4版たて用紙に横書きで1600字以内【選考結果の通知時期について】 1次選考:12月12日頃、2次選考:12月25日頃を予定 ※書類選考の結果通知は、書類選考後7日以内となります。【応募書類提出方法について】 上記応募書類を12月5日(金)17時00分(必着)までに 郵送(簡易書留)もしくは本人持参により提出してください。 *持参受付時間:9時00分~19時00分(応募締切日除く) *郵送の場合、封筒表面に「財団職員応募」と朱書きください。☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆ [受付年月日] 2025年10月29日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 藤沢公共職業安定所 |
| 社 名 | 公益財団法人 茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団 |
|---|---|
| 事業内容 | 1.市民文化会館の管理・運営 2.茅ヶ崎市美術館の管理・運営3.茅ヶ崎市茶室・書院松籟庵の管理・運営 4.スポーツ施設の管理・運営 |
| 所在地 | 〒253-0041 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1丁目11-1茅ヶ崎市民文化会館内 |
| 従業員数 | 企業全体:92人 就業場所:21人 うち女性:17人 うちパート:11人 |


