仕事No. | 14080-13823151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 清心会 藤沢病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県藤沢市小塚383 |
交 通 | 藤沢駅よりバス小塚地下道前・みどりの園前下車徒歩3分駅 |
業務名 | 経理事務(特定医療法人) |
仕事内容 | 特定医療法人の経理業務●ルーチン業務*現金、預金の管理/伝票処理(振替伝票の作成)/会計システム への入力/入出金確認/経費精算/納品書、請求書、帳簿の照合*月次試算表の作成(会計ソフト「エプソン・財務顧問」)等。*社保、国保、公費、各市町村への主治医意見書、補助金等の入金 未収金などを適切に管理します。※経験に応じて担当業務を決定します。*主たる事業である藤沢病院(精神科病院)の他、介護老人保健 施設など6事業所を展開し、区分経理をしています。(変更の範囲)法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経理実務経験 あれば尚可(ブランクがある方も可) [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時45分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 189,700円〜213,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *基本給は経験に応じて算定します。*ベースアップ手当の支給額、支給の有無は年度毎に決定します。*年次有給休暇は入職時に3日付与、入職6ヶ月後に7日付与予定*車通勤:可(職員駐車場あり 利用料1,050円/月) バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料)*病院昼食利用可:自己負担額6,280円/月*託児について 託児所利用は子どもの年齢により定員あり 週5日利用自己負担分 3歳以上:11,000円/月(就学前まで) 3歳未満:33,000円■仕事内容の補足コツコツ仕事がしたい方には、ルーチン業務で、その特性を活かせます。医療法人での会計実務に経験がない方、就労にブランクがある方も、経験者が丁寧に指導します。■働きやすい職場(*仕事と子育てが両立しやすい求人)家庭や子育て両立中のスタッフ在職中。ライフスタイルに合わせた働き方ができる職場です。☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆ [受付年月日] 2025年10月22日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 藤沢公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 清心会 藤沢病院 |
---|---|
事業内容 | ●精神科病院 病床数420床(精神科急性期治療病棟60床 認知症治療病棟 60床 精神科療養病棟 300床)●一般精神科外来 ●もの忘れ外来 |
所在地 | 〒251-8530 神奈川県藤沢市小塚383 |
従業員数 | 企業全体:478人 就業場所:355人 うち女性:236人 うちパート:78人 |