| 仕事No. | 14080-13682251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 茅ヶ崎市社会福祉協議会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-44 |
| 交 通 | JR茅ヶ崎(北口)駅 |
| 業務名 | 総合事務/令和8年1月1日採用 |
| 仕事内容 | 社会福祉に関する総合的な業務(地域福祉やボランティアに関する事業の相談・企画・立案、障がい者・生活困窮世帯・判断能力が不十分な方等の相談支援業務、法人運営・経理、災害時対応業務など)*地域訪問のため運転業務あり 〔エリア〕主に茅ヶ崎市内(出張、業務等で神奈川県内) 〔使用車〕普通自動車(AT)*万が一の大規模災害の発生時は、茅ヶ崎市災害ボランティアセン ターの運営に携わります。【変更の範囲】変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 介護福祉士 必須 上記取得済又は受験資格。他介護支援専門員、相談支援専門員 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 129日 |
| 給 与 | 247,776円〜345,680円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *申込方法:1「職員採用試験申込書」、2「エントリーシート」 の書類を作成し、郵送(配達記録・簡易書留等の着信記録が残る 方法)又はEメールにより送付(郵送・Eメールいずれも申込期 間内に必着)してください。 上記の様式は本会窓口にて配布の他、本会ホームページからダウ ンロードできます。 http://www.shakyo-chigasaki. or.jp/html/sc_topRecruit.html*申込期間:令和7年10月10日(金)~11月10日(月) 必着でお願いします。*応募書類:職員採用試験申込書(写真貼付)、エントリーシート ハローワーク紹介状*選考日程…〔1次〕11月16日(日)9時~ 〔2次〕11月29日(土)時間は個別に連絡*第2次選考合格後、速やかに提出するもの 「最終学歴卒業証明書」、保有資格等の登録証・資格者証等の写 し(受験資格証明を含む)*車通勤:可(駐車場は自己契約・自己負担) バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料) [受付年月日] 2025年10月20日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 藤沢公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 茅ヶ崎市社会福祉協議会 |
|---|---|
| 事業内容 | 社会福祉を目的とする事業 |
| 所在地 | 〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町13-44 |
| 従業員数 | 企業全体:38人 就業場所:37人 うち女性:20人 うちパート:14人 |


