仕事No. | 14080-11891551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人シニアライフセラピー研究所 亀吉 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-20-21 |
交 通 | 小田急線 鵠沼海岸駅 |
業務名 | 弁当屋さんのジョブコーチ |
仕事内容 | 当法人の運営する弁当屋(障害者就労支援継続Bで提供する社会貢献を目的とする弁当屋さんです。主な仕事は、利用者さん(障害当事者)が弁当・総菜作りをする「福祉コミュニティカフェ亀吉」にて(1)弁当・総菜作りのジョブコーチ(2)工程、時間管理(3)環境整備 などの業務を行います料理が好きな方は、新メニューの開発や商品改良など、さまざまなチャレンジをしていただける場所です。【社用車】軽自動車・普通乗用車 【エリア】藤沢市内 【変更の範囲】変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 自動車運転経験 必須 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
[休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,300円〜1,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 4人 [求人に関する特記事項] ◆事業所の見学ができます(日程などお問い合せください) 見学のお勧め:当法人は一般的な福祉施設とは異なる点が多く 事前の見学することをお勧めしています◆以下の点にご理解をいただける方を募集しています。 *当法人は通勤交通費を支給しておりません。 出張や移動などの交通費は支給しております *当法人は禁煙推進プロジェクトを実施しているため、現在は 全職員が禁煙者です◇さまざまなチャレンジをしていただける場所です。 店舗は障害を持つ方々で構成されていますので、福祉の心を 持った関わり方も大事になります。 ※当法人の事業内容はHPをご覧ください。 https://slt.tanemaki.fun/*バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料) 車通勤:可(駐車場は自己契約、自己負担)*加入保険・年次有給休暇・休憩時間は雇用条件により法定どおり 適用*オンライン自主応募可/オンライン自主応募の場合は紹介状不要 [受付年月日] 2025年9月5日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 藤沢公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人シニアライフセラピー研究所 亀吉 |
---|---|
事業内容 | NPO法人として藤沢市鵠沼地区を中心に43事業を展開中介護保険・障害福祉事業、居住支援事業(不動産部)等の収益事業子育て支援、地域福祉支援などのボランタリー事業 |
所在地 | 〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸7-20-21 |
従業員数 | 企業全体:90人 就業場所:54人 うち女性:44人 うちパート:40人 |