仕事No. | 14080-09100051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 康心会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県茅ヶ崎市浜見平11-1ハマミーナ1F『湘南地区地域包括支援センターすみれ』 |
交 通 | JR茅ヶ崎駅よりバス 「浜見平団地」下車 徒歩2分駅 |
業務名 | 保健師又は看護師/地域包括支援センターすみれ |
仕事内容 | *高齢者やその家族の介護サービスに関する相談対応*介護予防ケアプランの作成および実施*健康教室・家族介護教室の企画・運営*高齢者宅への訪問による体調管理や健康相談*権利擁護業務(成年後見制度の利用支援、高齢者虐待対応など)*地域住民の疾患予防や健康増進活動の推進*医療・介護関係機関との連携および調整*地域包括ケア会議の運営や参加※車の運転をお願いする場合は・・ 【社用車】軽自動車 【エリア】茅ヶ崎市内【変更の範囲】変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保健師の場合、経験不問 看護師の場合、訪問看護や在宅ケア、地域保健活動など [必要な免許・資格] 免許・資格名 保健師 あれば尚可 看護師 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 238,200円〜363,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 私たちの事業所は、広々としたスペースを誇り、快適で効率的な環境を提供しています。広い事務所内では、従業員が自由にアイデアを交換したり、リラックスした雰囲気で業務に集中することができます。また、会議室や面談室や休憩エリアも完備しており、働きやすさを追求しています。★大規模医療法人グループだからこそ可能な充実した福利厚生!★◎特別有給休暇あり(夏期休暇3日・慶弔休暇等)◎年次有給休暇あり(入職後6ヶ月で10日、毎年11~20日)◎育児休業・介護休業取得実績多数あり◎定時退社可能(ふれあいグループは残業ゼロを推進しています)◎賞与年3回(本給の平均4ヶ月分)※前年度実績◎昇給年1回(昇給率1.00%~2.00%)※前年度実績◎退職金あり(退職金規定による)◎通勤費全額支給(上限50,000円)◎車・バイク・自転車通勤可能(駐車場は近隣で自己負担契約)◎医療費補助制度あり(グループ内医療施設の受診・入院・薬局費 の保険診療の自己負担額を返金致します。年会費1,200円)◎人間ドッグ受診無料(40歳以上)*オンライン自主応募可/オンライン自主応募の場合は紹介状不要 [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 藤沢公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 康心会 |
---|---|
事業内容 | 病院、老人保健施設、クリニック及び訪問看護ステーション等を開設運営する。 |
所在地 | 〒253-0041 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2-2-3 |
従業員数 | 企業全体:7,000人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:0人 |