| 仕事No. | 14070-04857551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 シティ |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 神奈川県小田原市堀之内195-2 |
| 交 通 | 小田急線 富水駅 |
| 業務名 | 警備員(交通誘導・雑踏・巡回警備) |
| 仕事内容 | ○駐車場警備・交通誘導警備・巡回警備 皆さまの「安全・安心」をサポートしていただきます○在籍者はほぼ未経験からのスタート、地元で働きたい方歓迎 男女ともに活躍できるお仕事です*資格取得制度あり 各種手当支給(その他手当付記事項を参照)*主な就業場所:小田原市を中心に西湘エリア※勤務における移動は社用車(軽自動車・原付バイク)使用可*変更範囲(職種変更):なし*就業前研修及び研修後もベテランのサポートが入るので、 未経験者も安心して働けます |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分(2)09時00分〜18時00分(3)20時00分〜05時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 105日 |
| 給 与 | 211,925円〜211,925円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため・警備業法第14条 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ◆社保完備 ◆資格取得制度あり ◆各種手当あり◆各現場へ直行直帰可。または社用車(車・原付等)使用可◆消耗品除く装備品(制服等)一式貸与◆マイカー通勤は免許・車検・自賠責確認し任意保険加入者のみ可 自転車通勤は保険加入者のみ可 無料駐車場(駐輪場)あり◆その他の手当等付記事項の補足… 配偶者(扶養者で無収入の方のみ)…1万円 子(18歳迄支給)第1・2子のみ1人付…5千円 第3子以降1人付…3千円◆通勤手当の補足…会社規定にて支給(詳細は面接時に説明します)◆応募書類の補足…職務経歴書は職歴のある方のみ提出◆4日間以内(24H前後)の新人研修受講必須。 就業時間…9:00~17:30 休憩…60分 研修期間中の賃金は、時給制1,225円。 また、半年に1度法定研修受講が必須。◆試用期間*会社が「適格」と認めるとき短縮する場合あり [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 小田原公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 シティ |
|---|---|
| 事業内容 | 各種店舗・イベント会場での駐車場警備・公共工事等各種工事現場での交通誘導警備、各依頼先施設の巡回警備を主とし、小田原市を中心に西湘エリアに展開。 |
| 所在地 | 〒250-0853 神奈川県小田原市堀之内 195-2 |
| 従業員数 | 企業全体:26人 就業場所:26人 うち女性:2人 うちパート:18人 |


