| 仕事No. | 14060-10241251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 大六福祉会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 神奈川県伊勢原市伊勢原2-7-31伊勢原シティプラザ1階伊勢原市中部地域包括支援センター |
| 交 通 | 小田急線 伊勢原駅 |
| 業務名 | 地域包括支援センター業務/ケアマネ・社会福祉士・看護師等 |
| 仕事内容 | 伊勢原市中部地域包括支援センターでの専門業務*予防支援および給付管理、相談業務をお願いします。※現在看護師、保健師、社会福祉士、生活支援コーディネーター、 ケアマネジャーが計5名常駐しており、多様な専門職員と相談し 合いながら、地域の高齢者とその家族の力になれる仕事です。※当センターの特徴は、隣接するコミュニティー広場(地域住民が 誰でも無料で利用できる)。この広場を利用して、介護予防教室 などを行っています。広場利用者の中から、支援対象となる方が 見つかったり、地域情報収集の場としても有効。【1日の流れ】勤務時間内の時間配分は個人に任せています。変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 包括支援センター業務等あれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 社会福祉士 必須 看護師 必須 保健師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分(2)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 118日 |
| 給 与 | 248,700円〜310,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *子育て中の方でも子供の行事などの都合に合わせて休みが取りやすい環境です。・年休取得率は100%。・職員の子育てや介護へはできる限りの協力を心がけています。*無料駐車場あり。バイク・自転車通勤可。 駅近で通勤便利。*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)。*応募にはハローワークの紹介状が必要です。 [受付年月日] 2025年11月14日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 平塚公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 大六福祉会 |
|---|---|
| 事業内容 | ・特別養護老人ホーム(伊勢原ホーム)・短期入所事業・デイケアセンター(だいろく介護支援センター)・居宅支援事業・地域包括支援センター |
| 所在地 | 〒259-1102 神奈川県伊勢原市子易1254-4 |
| 従業員数 | 企業全体:110人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:1人 |


