仕事No. | 14060-07691851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 神農流通 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 神奈川県平塚市四之宮6-14-51メディカル事業課平塚営業所JR東海道線平塚駅よりバスふじみ園前バス停下車徒歩3分 |
業務名 | 【10/10運輸業合同面接会】医薬品類配送ドライバー |
仕事内容 | *各ルート別に出庫された商品(医薬品類)を配送先別(病院・調剤薬局等)に検品仕分けをして、午前・午後とルート配送をするお仕事です。 ※車種:3tトラック・ワゴン車・軽ワゴン車(ルートにより異なります)*車の運転が好きで明るく元気に挨拶が出来る方ならどなたでも出来る仕事です。入社後3週間の先輩同乗研修もあるので安心して覚える事が出来ます。未経験者可。スタッフは男女共に多数活躍! *準中型自動車免許取得者(フォークリフト(リーチ)免許取得者であれば尚可、優遇)であれば、3t箱車を使用し、物流センターと県内各支店営業所間の輸送(1日2~3回転)の業務もあります*「働き方改革関連認定企業」 *働きやす |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 *運転経験1年以上あれば尚可 *準中型自動車、フォークリフト運転技能者免許あれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 準中型自動車免許 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時00分〜15時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 205,632円〜205,632円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 【ハローワーク平塚 運輸業セミナー&合同面接会*予約優先*】◆日時:令和7年10月10日(金)14:30~16:00 ◆場所:ハローワーク平塚 別館会議室(駐車場奥) *面接は20分程度を予定しています。 *予約優先制です。当日の受付も可能ですが、枠に限りがあります ので事前の予約をお勧めします。 *予約枠が定員に達した場合は、その時点で締切りとなります。 *10分前までに1階総合受付もしくは直接会場にお越し下さい。 *無料駐車場有り、バイク・自転車通勤可。*応募にはハローワークの紹介状が必要です。「働き方改革関連認定企業」 働きやすい職場認証制度認証事業所 二つ星認証主な取り組み:・資格取得支援制度あり(例:運行管理者)・女性運転手(社員)が働きやすい環境・長期勤務者(30~40年勤務)も在籍 [受付年月日] 2025年8月21日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 平塚公共職業安定所 |
社 名 | 神農流通 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 全農神奈川県本部LPガス需要者5万戸への安全供給及び保安管理・県内医療機関への医薬品配送・全農かながわより受託品の入出庫管理及び配送 |
所在地 | 〒254-0014 神奈川県平塚市四之宮6丁目14番51号 |
従業員数 | 企業全体:160人 就業場所:33人 うち女性:13人 うちパート:26人 |