臨時的任用職員(福祉職):神奈川県中郡大磯町生沢(神奈川県立 おおいそ学園)(ハローワーク 平塚)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

臨時的任用職員(福祉職)の業務:神奈川県中郡大磯町生沢での勤務(ハローワーク 平塚)

仕事No. 14060-07464851
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 神奈川県立 おおいそ学園
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 神奈川県中郡大磯町生沢527JR二宮駅よりバスおおいそ学園入口バス停より徒歩10分
交 通 二宮駅駅
業務名 臨時的任用職員(福祉職)
仕事内容 ・生活寮に入所している児童(小学校高学年~高校生)の自立支援・生活指導に関すること・入所児童の作業指導と園内の環境美化に関すること・クラブ活動(野球・水泳・卓球・マラソン)の指導に関すること変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 短大以上 専攻について 短大・専門学校卒以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童福祉施設の生活指導業務経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 その他の福祉・介護関係資格 必須 社会福祉法第19条に規定する社会福祉主事の任用資格
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
勤務時間 交替制(シフト制)(1)06時30分〜15時15分(2)07時00分〜15時45分(3)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
127日
給 与 248,450円〜348,305円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:労働基準法により年齢制限が設けられているため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
・地方公務員第16条に該当する方及び平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている方(心神耗弱を原因とするもの以外)は応募できません。・応募には社会福祉主事の任用資格(大学等において社会福祉に関する科目(社会学、心理学、法学等)を3教科以上修めて卒業した者等)が必要です。・通勤手当は、県の規定により算出した額を支給します。 雇用期間の初日が月の中途となった場合当該月分の通勤手当は支給されません。(例:雇用期間の初日が9月2日の場合、9月分の通勤手当の支給なし)・雇用期間が2か月以内の場合は社会保険の加入はありません。・履歴書の提出は、郵送(必着)又は持参・応募いただいた方へ、順次面接日程等についてご連絡いたします・応募にはハローワークの紹介状が必要です。
[受付年月日]
2025年8月8日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
平塚公共職業安定所

社 名 神奈川県立 おおいそ学園
事業内容 生活指導を要する児童を入園させ、個々の状況に応じて必要な指導を行い、その自立を支援する。
所在地 〒259-0102 神奈川県中郡大磯町生沢527
従業員数 企業全体:9,000人 就業場所:60人 うち女性:17人 うちパート:21人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加