仕事No. | 14040-17198551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 川崎市こども未来局南部児童相談所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 神奈川県川崎市幸区鹿島田1-21-9 |
交 通 | JR南武線 鹿島田駅 |
業務名 | 児童虐待対応協力員【会計年度任用職員】/川崎市幸区 |
仕事内容 | ■児童虐待の調査、統計、進行管理等に関する業務■児童虐待防止センターに関する業務■関係機関等との連絡調整に関する業務■施設への支援の同行等に関する業務■その他必要な業務【賃金例/月16日勤務の場合】基本給・地域手当・福祉業務手当を合わせると、月額は216,624円程度となります。【変更範囲:なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉事業所、相談支援センター等における相談援助等の経験があれ ば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 児童福祉司任用資格を満たす方又は準ずる知識・経験がある方 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,596円〜1,596円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・基本的に時間外勤務はありませんが、業務の都合上時間外勤務となった場合は、時間外手当てを別途支給いたします。・勤務が良好である場合、雇用期間が更新となる見込があります。(契約は年度単位)・募集期間:令和7年10月22日(水)まで 以降、採用者が決定するまで※応募状況により、採用者が決定している場合があります。・応募される場合は、ハローワークで紹介を受け、事前に本人から電話連絡の上、「履歴書・職務経歴書・志望理由書・ハローワー ク紹介状」を事業所所在地に郵送又はご持参ください。・月額は福祉業務手当(月16日の場合)及び地域手当を含めると216,624円となります。・期末手当:6月期1.25か月、12月期:1.25か月 勤勉手当:成績率に応じて6月と12月に支給・祝日・年末年始(12月29日~翌1月3日)は勤務なし・任用初日に有給休暇7日を付与、夏休4日 [受付年月日] 2025年9月26日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 川崎公共職業安定所 |
社 名 | 川崎市こども未来局南部児童相談所 |
---|---|
事業内容 | 行政機関(川崎市) |
所在地 | 〒212-0058 神奈川県川崎市幸区鹿島田1-21-9 |
従業員数 | 企業全体:20,596人 就業場所:171人 うち女性:106人 うちパート:63人 |