仕事No. | 14040-13351051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区 |
業務名 | クリーニング工場内軽作業/経験不問/鶴見区 |
仕事内容 | ・主要顧客である医療機関の職員ユニフォーム類の洗濯、仕上げ、 整理・ユニフォーム(リース品)の管理・工場内備品、資材の管理等【変更範囲:なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 クリーニング師 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜18時00分(2)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 106日 |
給 与 | 207,370円〜207,370円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *研修中はどの曜日もまんべんなく就業しますが、 試用期間終了後は基本的に平日の1日を固定して休日とします。 曜日の選択は応相談。多少の時間帯の前後にも応じます。*工場が週6日稼働のため、年間休日は少なめですが、 有給取得率は2024年66%。*賞与 前年度実績 各業務内容により支給 1~2ヶ月分/年*給与支給日が銀行休業日の場合、翌営業日振込。*新年会参加費無料、自由参加*10年超永年勤続表彰あり*インフルエンザ予防接種費用会社負担(2024年実績)*従業員用休憩室あり。共用冷蔵庫、電子レンジ、湯沸かしポット 、TVあり。*個人用ロッカーあり。*工場エアコンあり。*夏期 午前午後それぞれに7分程度のミニ休憩あり*国家資格クリーニング師 取得時費用会社負担 [受付年月日] 2025年7月24日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 川崎公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 首都圏の看護・介護・医療・福祉施設へのユニフォーム納入と、それに伴うリースやクリーニング業務を行っています。業務拡充に伴い、平成10年駒岡一丁目に新工場を竣工しました。 |
従業員数 | 企業全体:28人 就業場所:24人 うち女性:21人 うちパート:23人 |