仕事No. | 14040-10615451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 多摩化学工業株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大分県大分市青崎1丁目9番51号多摩化学工業株式会社大分工場 |
交 通 | 日豊本線 大在駅 |
業務名 | 半導体製造用化学薬品の製造/大分県大分市 |
仕事内容 | 大手電気メーカーの半導体製造に使われる高純度化学薬品の製造。主な製造の流れは、原料投入→調整→充填→倉庫搬入。作業標準に従いチェックシートを用いて業務を行います。(各種業務には社内認定を設けています。)製造作業の他に設備や施設の保全、ユーティリティ設備の管理なども行います。原料の搬入や製造設備の監視、専用容器への充填作業などが主な仕事です。資材の運搬ではフォークリフトを使用します。当社の業務内容は、ライン作業ではありません。キャリアプランとしてジョブローテーションで多品種の製造や、管理系業務にも挑戦できます。従事すべき業務の変更範囲:会社が定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 有機溶剤作業主任者 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分(2)15時00分〜00時00分(3)23時45分〜08時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 193,500円〜273,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:未成年者の深夜労働禁止/定年年齢(60歳)未満の募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 当社は半導体・液晶向けの化学薬品を製造している会社です。本社は神奈川県川崎市で、国内拠点は大分工場を含む7拠点です。コロナ禍においても、お蔭様で業績を伸ばしており、将来設計が見通せ、安心して勤められる会社です。★応募書類ハローワークの紹介状、履歴書、職務経歴書を事前に郵送の事【郵送先】〒870-0278大分県大分市青崎1丁目9番51号多摩化学工業株式会社 大分工場 採用担当宛★福利厚生・チケットレストラン(食事代の補助)の支給 *一部自己負担有・ベネフィットステーションの加入(全社員)★福利厚生(社員旅行)・H27年度社員旅行(フィリピン/セブ島)・H28年度社員旅行(北海道)・H29年度社員旅行(グアム)・H30年度社員旅行(北海道)・R01年度社員旅行(ハワイ)・R06年度社員旅行(北海道) [受付年月日] 2025年6月6日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 川崎公共職業安定所 |
社 名 | 多摩化学工業株式会社 |
---|---|
事業内容 | 半導体・液晶の製造工程に不可欠な高純度薬品の製造。製造開発拠点は国内6事業所、米国、台湾、シンガポール、韓国、中国(関連会社、協力会社を含む)とグローバルに展開、成長しています。 |
所在地 | 〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町6-1 |
従業員数 | 企業全体:360人 就業場所:60人 うち女性:6人 うちパート:4人 |