仕事No. | 14040-08903751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県横浜市鶴見区 |
業務名 | 機械の分解整備(機械仕上工)/横浜市鶴見区 |
仕事内容 | ◆現場でポンプ・ファンを主体に機械の分解・点検・清掃・計測・ 組立・調整・運転確認を行います。◆未経験者歓迎します!最初はチームリーダー・サブリーダーにつ いて補助的な仕事から始めて仕事の流れ・道工具計測機器の使い 方・仕様書、図面、要領書の読み方を覚えてください。知識・技 能に合わせて段階的にチーム内でサブリーダー・チームリーダー を担って頂きます。◆補助的な仕事:上司の指示・指導のもと要領書に沿った作業を行 い、材料・器具治具を段取したりします。◆サブリーダー:分解部品の管理等重要部を担います。◆チームリーダー:作業指示を出し作業を円滑に進めます。◆時々地方出張あり(4~5日間) 変更範囲 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分(2)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 220,000円〜300,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *残業はほとんどありません。前年月平均1.0Hr 残業がないので終業後は自分のために有意義に使えます*閑散期(1,2,8月)はまとまった休暇の取得も可能です*はん忙期でも基本週休二日(土曜、日曜)*機械整備経験年数30年のベテランである社長が知識、 技術力、技能を惜しみなく教えます*忘年会や新年会など全員参加型の飲酒を伴う コミュニケーションは行っていません*昇給・賞与は、勤務実績及び会社業績によります。*マイカー通勤について(倉庫兼事務所) 車の駐車場はありませんがバイク・自転車は駐輪スペースがあります*マイカー通勤について(現場への直行・直帰) 車・バイク・自転車の構内乗入れ、駐車・駐輪の可否は、 各現場によります。*資格取得支援制度あります。費用は会社が負担します。 (玉掛・ガス溶接等の技能講習や必要な特別教育各種)*資格取得のための受講日及び試験日は出勤扱いとなります*新規のお客様が増えたことによるチームの再編成による 募集です。 [受付年月日] 2025年5月9日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 川崎公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 各種プラント・機械装置等の機器の据付・修理及び付帯作業一式。石油化学プラント・清掃工場・大型商業施設等で機械の分解整備。現場は京浜・京葉地区が中心です。時々地方出張があります。 |
従業員数 | 企業全体:3人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:1人 |