【フレックスタイム制】公共施設等の電気設備工事|施工管理:神奈川県横浜市保土ケ谷区峰岡町(株式会社 横浜電業)(ハローワーク 横浜)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

【フレックスタイム制】公共施設等の電気設備工事|施工管理の業務:神奈川県横浜市保土ケ谷区峰岡町での勤務(ハローワーク 横浜)

仕事No. 14010-52945451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 横浜電業
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 禁煙・分煙
  • 体を動かすオシゴト
  • スキルアップ
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 神奈川県横浜市保土ケ谷区峰岡町2-237
交 通 相鉄線 星川駅
業務名 【フレックスタイム制】公共施設等の電気設備工事|施工管理
仕事内容 ◆公園などの公共施設や道路などの電気設備工事において、現場 全体を管理・統括する施工管理業務をお任せします。経験者の方は、今までのご経歴を考慮して待遇面等で優遇します。●工事工程・進捗の管理、協力業者との調整・打ち合わせ●安全・品質・予算の管理と改善提案●施工図や各種書類の作成、関係各所への報告業務、など経験者の方は賃金面等で優遇、即戦力としてご経験・資格を活かせるポジションです。エリアは県内中心で長期出張なし、地域密着で安定した仕事量!腰を据えて働けます。 「変更範囲:会社の定める業務」
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 電気設備工事経験
[必要な免許・資格]
免許・資格名 第二種電気工事士 必須 第一種電気工事士 あれば尚可 電気工事施工管理技士(一級・二級)あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 フレックスタイム制(1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
128日
給 与 243,228円〜437,232円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(確定給付年金)
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:定年(65歳)未満の募集・採用
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
特別休暇(創立記念日休暇・誕生日休暇)あり!フレックスタイムを導入しており、プライベートと両立しながら柔軟に働けます◎■教育体制が整っていますので、安心してご応募ください■経験者の方は待遇面で優遇いたします。ご相談ください■女性比率30%以上!女性社員も活躍している職場です■資格取得支援があり、スキルアップができる環境です・半日単位で有給休暇が取得できます・年末年始休暇は5日以上、夏季休暇は4日以上あります・産休・育休や介護休業の取得を支援します・交通費は全額支給します・資格手当があります/資格取得を支援します・慶弔見舞金制度、退職金制度があります・人間ドック、医療費負担補助あり・社員旅行があります(参加自由)・社員寮があります・自己啓発支援があります・ウォーターサーバーがあります/職場禁煙(喫煙所あり)・制服・作業服を貸与します「オンライン自主応募:可」
[受付年月日]
2025年10月24日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
横浜公共職業安定所

社 名 株式会社 横浜電業
事業内容 官公庁の施設や教育施設、また屋外道路や公園施設を中心にして、建築物の屋内外電気設備設計施工及び現場管理(監督)に携わる業務を行っています。
所在地 〒240-0064 神奈川県横浜市保土ケ谷区峰岡町2-237
従業員数 企業全体:16人 就業場所:16人 うち女性:5人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加