仕事No. | 14010-48084051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地 |
交 通 | JR京浜東北線・市営地下鉄 桜木町駅 |
業務名 | あんしんマネジャー |
仕事内容 | 1障害者本人やその家族から本人の暮らしや将来の希望や目標に関する聴き取り2生活状況等の確認・見守り体制づくり(後見的支援計画の作成)3本人の状況に応じた定期訪問(緊急訪問もあり)4本人とともに将来設計の検討5関係機関との連絡調整など日常業務の勤務場所は横浜市内担当区の障害者後見的支援運営法人(他法人)の事務所。その中で運営法人の担当職員やサポーターとチームで仕事を行います。 ※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 福祉の現場で5年以上の相談又は支援業務の経験があり、 このうち3年以上は障害児者の相談又は支援業務に従事した方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 252,800円〜313,632円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年(60歳)のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・本会ホームページの採用情報を必ずご確認ください。・受付締切 令和7年11月6日(木)・専用フォームからの応募https://yokohamashakyo.form.kintoneapp.com/public/anshin-maneger・就業場所は採用後に決定(横浜市内の他法人事業所)・採用時期(勤務開始日) 令和8年4月1日・試験日程 一次試験(筆記試験) 令和7年11月15日(土) 二次試験(面接試験) 令和7年12月12日(金) 三次試験(面接試験) 令和8年1月13日(火) 最終結果 令和8年1月下旬昇給は勤務成績に応じて [受付年月日] 2025年9月30日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 横浜公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉事業。地域福祉活動の推進、福祉サービスの実施、相談活動、ボランティアや市民活動の支援、共同募金運動への協力など |
所在地 | 〒231-8482 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地 |
従業員数 | 企業全体:1,522人 就業場所:33人 うち女性:24人 うちパート:3人 |