仕事No. | 14010-46021051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 独立行政法人 海技教育機構 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 本部(神奈川県)、海上技術学校(千葉県・長崎県)、海上技術短期大学校(北海道・岩手県・静岡県・愛媛県・佐賀県)、海技大学校(兵庫県) |
業務名 | 事務職員(係長級) |
仕事内容 | 本部・学校一般事務・・・下記業務をジョブローテーションにて順次経験していただきます。<管理業務> 総務、人事、会計などの機構の業務運営を支える内部管理業務<企画業務> 事業計画、海事広報、国内海事関係機関や 国際機関との連携・調整業務<学校運営> 海上技術学校、海上技術短期大学校、海技大学校の運営日本の船員教育を縁の下から支える仕事に、意欲と熱意のある方の応募をお待ちしております。業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高専以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 専門学校以上卒業後、民間企業、官公庁、国際機関等において、 正社員・正職員として従事した経験 (大学卒業後9年、短大・専門卒業後11年以上となる者) [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時25分〜17時00分 [休憩時間] 50分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 265,300円〜265,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢(60歳)を上限とする |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 応募人数 2人詳細は、当機構HPをご覧ください。1.エントリーシート(HPに様式あり) 必要事項を記入のうえ、顔写真データを貼付してください。2.職務経歴書(HPに様式あり)3.小論文(HPに様式あり)※応募書類はメールによりご提出ください。※応募資格を満たしているか確認するため、最終合格者の方には当機構が指定する日までに勤務証明書等を提出していただきます。勤務証明書等が提出出来ない期間は、職務経験に通算されませんのでご注意ください。・年次有給休暇日数は年20日付与(4月1日採用の場合、採用の年は年15日付与) [受付年月日] 2025年9月11日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 横浜公共職業安定所 |
社 名 | 独立行政法人 海技教育機構 |
---|---|
事業内容 | 官公庁 |
所在地 | 〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通5-57 |
従業員数 | 企業全体:538人 就業場所:244人 うち女性:51人 うちパート:0人 |