仕事No. | 14010-36406751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日本船舶薬品 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 神奈川県横浜市中区かもめ町6番地 |
交 通 | 京浜東北線 根岸駅 |
業務名 | 技能工 |
仕事内容 | 救急車に積載されているストレッチャーや医療機器の点検・整備修理業務を担当していただきます。具体的にお任せしたい業務・ストレッチャーの定期点検、故障時の修理対応等・消耗部品の交換未経験者歓迎/経験不問歓迎スキル /工具使用経験者、機械いじりが好きな方 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 高校、専修学校、大学 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 215,000円〜242,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢(60歳)を上限とする |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 当社は1942年に設立された歴史ある企業です。社名の由来となった船舶向け医薬品から取扱商品も増え、現在では救急の医療用資器材の専門商社として全国トップクラスの実績を誇っています。オーナー企業ではないので、頑張り次第で将来は社長になることも決して夢ではありません。人命に関わる救急医療資器材の販売を通して、是非とも社会貢献性の高い仕事にチャレンジしてみませんか。#ハローワーク横浜未経験者歓迎 [受付年月日] 2025年7月16日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 横浜公共職業安定所 |
社 名 | 日本船舶薬品 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 救急車用ストレッチャー・医療器具・衛生材料 防災用品販売 医薬品一般販売業(主に船舶向け) |
所在地 | 〒231-0813 神奈川県横浜市中区かもめ町6番地 |
従業員数 | 企業全体:127人 就業場所:24人 うち女性:6人 うちパート:1人 |