仕事No. | 14010-32673651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日揮ホールディングス 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 福島県双葉郡浪江町大字棚塩地1街区内当社事業所 |
交 通 | JR常磐線 浪江駅 |
業務名 | プラント運転員 |
仕事内容 | 【地球の未来を創る、次世代クリーンエネルギー実証プラント 運転員募集】 当社は、GI基金の一環として、福島県浪江町でアンモニア製造 実証プラントを建設しています。その化学プラント(実証設備) での以下を含む運転業務を担当していただきます。 ・コントロールルームでの運転監視、異常時の対応 ・現場パトロール ・保守管理業務 ・成分分析業務 ・出荷業務など「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・プラントの運転(現場操作)経験のある方 ・高圧ガス製造保安責任者乙種機械又は乙種化学の経験 【歓迎】可燃性流体もしくは用役設備を扱う化学プラントでの経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 特定化学物質作業主任者 あれば尚可 化学設備関係第一種圧力容器取扱作業主任者 あれば尚可 高圧ガス製造 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制) [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 250,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:18歳以上募集(労働基準法第61条深夜業務) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 8人 [求人に関する特記事項] マイカー通勤応相談雇い止め規定あり「オンライン自主応募可」 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 横浜公共職業安定所 |
社 名 | 日揮ホールディングス 株式会社 |
---|---|
事業内容 | グループ戦略立案および事業会社の統括管理など |
所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 |
従業員数 | 企業全体:941人 就業場所:10人 うち女性:0人 うちパート:0人 |