| 仕事No. | 13200-22061251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 東京都府中市武蔵台2-8-29 |
| 交 通 | JR「西国分寺」駅から京王バスで総合医療センター行き駅 |
| 業務名 | 事務(専門)ジョブコーチ(2026年4月採用) |
| 仕事内容 | ・障がいのあるメンバー(特別支援学校卒業者等)への業務支援・職場定着支援・環境整備など(ジョブコーチ)・特別支援学校生徒、国立職業リハビリテーションセンター訓練生等の現場実習受入れ対応・その他庶務事務一般「変更範囲:変更なし」 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 特別支援学校生徒への就労支援、進路指導等の実務経験があること あるいは、民間企業や就労支援機関等における障がいのある メンバーへの業務支援経験が1年以上あること。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時15分(2)09時00分〜17時45分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
| 給 与 | 202,120円〜252,650円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,その他(共済年金) [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ☆質問等なければ事前連絡不要☆任用期間満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ勤務成績等が良好である場合は、公募によらず再度任用される可能性があります。*加入保険及び有給休暇は法定通り(雇用契約開始日に年次有給休暇を付与致します。)*労働条件等の詳細は当機構職員給与規程・就業規則等に従う*年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年換算した日数を表記★ハローワーク紹介状は必須です。★「受験申込書兼履歴書」はHPよりダウンロード願います。・https://www.tmhp.jp/tama/recruit/clerical/jobcoach【応募先】〒183-8524 東京都府中市武蔵台2-8-29 多摩総合医療センター 総務課総務グループ 病院職員人事担当 [受付年月日] 2025年11月10日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 府中公共職業安定所 |
| 社 名 | 地方独立行政法人東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター |
|---|---|
| 事業内容 | 東京都立病院機構が運営する14病院1施設のうち、多摩地域における総合的な医療機能を持つ都立病院です。 |
| 所在地 | 〒183-8524 東京都府中市武蔵台2-8-29 |
| 従業員数 | 企業全体:15,000人 就業場所:2,090人 うち女性:1,440人 うちパート:570人 |


