AIエンジニア/福利厚生より給与に全振り:(事業所名非公開)(ハローワーク 府中)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

AIエンジニア/福利厚生より給与に全振りの業務:での勤務(ハローワーク 府中)

仕事No. 13200-21422451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • スキルアップ
  • 学歴不問
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都府中市
業務名 AIエンジニア/福利厚生より給与に全振り
仕事内容 社員は、会社に「所属」するのではなく、会社を「使いこなす」エンジニアです。案件はすべて相談制で、SESとして最先端AI開発(ChatGPT・Gemini・Python等)に携わりながら自社SaaS開発にも関われます。案件単価の75%以上を給与で還元。福利厚生は最小限にし、その分を報酬へ全振り。成果がダイレクトに収入へ反映されます。働き方はフルリモート中心で、副業・起業も自由。YouTube活動や自社サービス開発など、自分の価値観でキャリアを築いています。エンジニア社長や営業チームが伴走し、技術支援や案件交渉を行います。在籍3年でPMへ昇格した社員もおり、スキル・収入・人生設計を同時に伸ばせる環
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 必須:設計又は開発の実務経験3年以上(言語不問) 歓迎:AI・JAVA・Python・クラウド構築の経験 人物像:自律的に学び、成果で応える方を歓迎
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 385,000円〜575,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年65歳のため
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
◇本気でキャリアを動かしたい方だけに向けた求人です。安定や指示待ちを求める方には合いません。◇給与は給与査定シートにより一円単位で自身の売上が公開され、それに基づいた給与支給を行っています。まぎれもないガラス張りの情報公開を実現しています。◇待機が発生した場合も、自己都合待機(労働拒否)を除き給与を保証します。◇稼働が140時間を超えた場合は、案件有無に関わらず満額支給される安心制度があります。◇副業可・発信活動を制限せず、確定申告支援も行っています。◇在宅勤務は案件により相談可。柔軟な働き方を推奨します。◇エンジニア一人ひとりが主役の組織づくりを重視しています。自分の裁量で案件を選び、成果を正当に還元できる環境です。◇エンジニアのためだけに作られた会社として、現場と経営の距離が近く、代表への直接相談も可能です。◇入社一年目から案件を自ら選び、実力に応じて単価を上げていく社員が多く在籍しています。「自由で裁量が大きい」「経営者感覚で働ける」という声が多く、働き方も報酬も自分次第です。「スキルアップ」「年収アップ」「自己実現」をすべて自分の力で掴みたい方へ。kotatsuは次の挑戦へ進む為の通過点です。
[受付年月日]
2025年10月31日
[紹介期限日]
2025年12月31日
[受理安定所]
府中公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 大手企業や行政機関のシステム開発を行っています。お客様先に常駐し、要件定義から導入まで一貫して対応します。最先端AI技術を導入し、DXを推進します。
従業員数 企業全体:28人 就業場所:28人 うち女性:3人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加