仕事No. | 13200-20219351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 多摩草むらの会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都八王子市松木37-5ベアーズパレス「多摩草むら」 |
交 通 | 京王線 京王堀之内駅 |
業務名 | 【福祉のしごと面接会】グループホームでの世話人(正職員) |
仕事内容 | ◎グループホームの世話人・入居者の方が快適に暮らしながら、地域で自立した生活が できるようにサポートをしていただきます。・利用者お一人おひとりが心穏やかに生きる「仕合せ」とスタッフ 誰もが意義ある仕事の「喜び」を実感できるよう、安心、安全で 安定したグループホーム運営に努めています。・精神の病と向き合う方たちを支える仕事で、若者を含め様々な年 代の方がキャリアを生かし活躍できる場があります。「変更範囲:変更なし」○令和5年5月オープンの新築一棟建バリアフリーの通過型 グループホームです! |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 グループホーム勤務 福祉業界勤務 [必要な免許・資格] 免許・資格名 精神保健福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 福祉関係の資格あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時00分〜17時00分(2)11時00分〜20時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 267,950円〜309,050円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢未満の募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【多摩市福祉のしごと相談・面接会】・開催日時:11月19日(水) 13:30~16:00・受付時間:13:00~15:30・会 場:永山公民館(ベルブ永山)ベルブホール 多摩市永山1-5 京王相模原線、小田急多摩線 永山駅下車 徒歩4分・問い合せ:多摩市社協 総務係 042-373-5611 [受付年月日] 2025年10月9日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 府中公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 多摩草むらの会 |
---|---|
事業内容 | 障害者の自立支援訓練所(農園作業・喫茶・パソコン教室・レストラン・ファブリック販売、等) |
所在地 | 〒206-0034 東京都多摩市鶴牧1-4-10 アネックス鶴牧101 |
従業員数 | 企業全体:135人 就業場所:6人 うち女性:3人 うちパート:3人 |