道路境界確認業務専門員(月額制会計年度任用職員):東京都府中市寿町(府中市役所)(ハローワーク 府中)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

道路境界確認業務専門員(月額制会計年度任用職員)の業務:東京都府中市寿町での勤務(ハローワーク 府中)

仕事No. 13200-11522051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 府中市役所
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 東京都府中市寿町1-5府中市役所府中駅北第2庁舎2階都市整備部道路課
交 通 京王線 府中駅から徒歩3分、JR 府中本町駅
業務名 道路境界確認業務専門員(月額制会計年度任用職員)
仕事内容 ア 境界確認業務及び必要な資料の調査、収集、整理業務に関する こと(窓口及び電話対応含む)。イ 境界確定図及び道路台帳現況平面図の証明業務に関すること。ウ 境界相談の対応業務に関すること。※境界確認業務とは、不動産契約に伴い必要な官民境界確定の有無 等の情報を、官公庁等に出向き調査を行う業務等のことをいいま す。仕事の変更範囲:なし※週4日勤務
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 次のすべての要件を満たす方  ○境界確認業務の経験が通算3年以上ある人  ○パソコン操作(文書作成、表計算処理等)ができる人
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
162日
給 与 194,600円〜194,600円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【実施要項の配布及び試験申込み】●実施要項は府中市役所府中駅北第2庁舎2階 都市整備部道路課にて配布(土曜日、日曜日、祝日は閉庁)。市のホームページからダウンロードも可。●実施要項に基づき、府中市会計年度任用職員採用試験申込書(写真貼付)、小論文、資格証等の写し(業務内容に有益となる資格を持っている場合)、ハローワーク紹介状を都市整備部道路課まで郵送または持参して下さい。※小論文テーマ:「境界確認の重要性について」400字以上 ※書式自由、自筆・PC どちらも可※封筒の宛名面に「試験申込書類在中」と記載して下さい。【選考方法等】●第一次試験(書類試験)結果は合否に関わらず1週間以内に郵送●第二次試験(面接試験)第一次試験合格者のみ実施。日時、会場は第一次試験の合格通知の際に連絡します。●最終選考結果:合否に関わらず郵送にて通知(1週間程度)。●採用予定日:採用日は試験の進行状況等に応じて別途定めます。※問い合わせ先:府中市都市整備部道路課 岡田 電話 042-335-4794(直通)
[受付年月日]
2025年6月6日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
府中公共職業安定所

社 名 府中市役所
事業内容 地方公共団体
所在地 〒183-8703 東京都府中市宮西町2-24
従業員数 企業全体:1,759人 就業場所:1,713人 うち女性:966人 うちパート:352人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加