〈急募〉訪問リハビリテーション職員:東京都府中市小柳町(医療法人社団 卓心会)(ハローワーク 府中)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

〈急募〉訪問リハビリテーション職員の業務:東京都府中市小柳町での勤務(ハローワーク 府中)

仕事No. 13200-10827051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 医療法人社団 卓心会
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都府中市小柳町2-11-2TENSBUILDING2階訪問看護ステーションいきいき
交 通 京王線 多磨霊園駅
業務名 〈急募〉訪問リハビリテーション職員
仕事内容 *「訪問看護ステーション」からの訪問リハビリテーション業務 理学療法士、作業療法士、または言語聴覚士の募集です。○担当の利用者は固定。週間スケジュールを作成します。○バイタルチェック リハビリ・看護記録○居宅に訪問し、在宅リハビリテーション○日常生活上の留意点、体操等指導○担当者会議 退院時カンファレンス 関係他職種との連携調整○最初はスタッフと同行し、一緒に業務を覚えることからスタートします。ご安心下さい。○仕事の変更範囲:事業所が定める業務※訪問ルートにより、電動自転車、50ccスクーター、普通自動車(小型)での移動になります。
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 臨床経験3年以上 ※訪問リハビリテーション未経験でも可。
[必要な免許・資格]
免許・資格名 理学療法士 必須 作業療法士 必須 言語聴覚士 必須 普通自動車運転免許または自動二輪車運転免許が必要です。 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時45分〜17時45分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
125日
給 与 270,000円〜300,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
*応募の際は事前にご連絡下さい。面接のご案内をします。○府中地域内の事業所としては大きく看護師18名リハビリ9名の事務所です。○地域開設23年を迎える「ながた内科クリニック」を母体としており、「より豊かな地域医療の為に」を理念に地域密着型の訪問看護を展開しております。○訪問診療も行っており、医師との連携がとりやすく、疾患の幅が広いのが特徴です。○神経難病や癌末期の方も多く、あなたの持つスキルを幅広く生かすことができます。○訪問現場は急性期医療の知識も必要です。困ったらいつでも相談できる環境です。看護スキルにさらに磨きをかける事が出来ます。○法人行動指針の一つに「内外共に職種の隔たりのない、適切な医療連携を追求する」を掲げ、職員一同、お互いに大切な人材として尊重し、育成し、協働しています。※マイカー通勤希望の方は、駐車場についてはご相談下さい。
[受付年月日]
2025年5月28日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
府中公共職業安定所

社 名 医療法人社団 卓心会
事業内容 内科クリニック(一般内科・消化器科・循環器科)在宅事業部:訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所。医師・看護師・PT・OT・ST・ケアマネジャーが一体となり訪問サービスを実施
所在地 〒183-0013 東京都府中市小柳町2-12-2 メゾンドールウツミ101
従業員数 企業全体:65人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加