| 仕事No. | 13190-10308651 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 学校法人 玉川学園 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都町田市玉川学園6-1-1玉川大学工学部デザインサイエンス学科 |
| 交 通 | 小田急線 玉川学園前駅 |
| 業務名 | 技術指導員(玉川大学) |
| 仕事内容 | 玉川大学工学部デザインサイエンス学科では学科の教育研究補助として技術指導員1名を募集いたします。◇業務・職務内容: 機械加工及び機械工作法指導、大学の授業補助、メーカーズフロアにおける課外活動指導補助、その他大学が必要と認めた業務。◇授業補助担当科目: 「デザインサイエンス入門」 「金属加工実習」 「卒業プロジェクト」 など。変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 1、汎用旋盤・フライス盤の実務経験があり、機械加工・工作の技 術に習熟している方 2、NC工作機械、3Dプリンター、3DC ADなどに興味があり、それらに取り組む意欲のある方。 [必要な免許・資格] 技能検定旋盤(およびフライス盤)1級技能士 あれば尚可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 130日 |
| 給 与 | 221,784円〜534,996円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年は満60歳に達した日の属する年度の末日。再雇用制度あり。 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ■休日等 【その他の休日】 夏期一斉休暇8日間(日曜日及び土曜日含む) 冬期一斉休暇11日間(日曜日・土曜日及び祝日含む) 【有給休暇】 3ヶ月経過後の年次有給休暇付与日数 10日応募ご希望の方は、玉川大学ホームページ下記URLを参照のうえ指定の応募書類を郵送してください。URL:https://www.tamagawa.jp/introduction/person/university.htmlなお、応募書類送付前の事前連絡は不要です。■応募締切日:令和7年11月7日(金)(応募書類必着)#町田市玉川学園 [受付年月日] 2025年10月27日 [紹介期限日] 2025年11月7日 [受理安定所] 町田公共職業安定所 |
| 社 名 | 学校法人 玉川学園 |
|---|---|
| 事業内容 | 幼稚園から大学・大学院までの私立学校教育および出版事業ならびに書籍等販売業 |
| 所在地 | 〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1 |
| 従業員数 | 企業全体:1,808人 就業場所:1,789人 うち女性:793人 うちパート:100人 |


