| 仕事No. | 13190-09649251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 町田市社会福祉協議会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 町田市内の社会福祉協議会が管理・運営している15クラブのいずれか詳細はHPをご確認ください本町田ひなた、木曽、木曽境川、七国山、竹ん子、学童21 |
| 業務名 | 学童保育支援員(嘱託6時間/日)市内15クラブいずれか |
| 仕事内容 | ●小学1~6年生の育成支援、安全配慮、おやつ準備、イベント等●保護者への連絡、報告、面談等■パソコンによる簡単な事務作業、環境整備等●充実した研修制度でスキルアップができます。●未経験の方も大歓迎。放課後児童支援員の資格取得も可能●保険加入(詳細別途)、交通費支給、賞与有、時間外手当、他等 の手当有●有給休暇10~20日/年、夏休有(平均有給取得消化日数19 日)●育児時短・男性産休育休取得・正規職員登用実績有●15クラブ所の学童保育クラブのいずれか変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 専攻について 求人に関する特記事項欄参照 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 子育て経験、子どもに関するボランティア経験等ある方はご相談く ださい。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 幼~高の教員免許、放課後児童支援員 あれば尚可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)11時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
| 給 与 | 200,240円〜220,240円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] *学校教育法の規定による大学において、社会福祉学、心理学、教育学、芸術若しくは体育学を専修する学科を卒業した者又は、通常の課程による12年の学校教育を修了したもので、2年以上児童福祉事業に従事した者。*履歴書(写真貼付)、職務経歴書(職歴ある方)、資格証明書コ ピー、紹介状、返信用封筒(切手貼付)を本会まで郵送してくだ さい。書類到着後10日程度で連絡します。*書類選考の上、第二次試験者のみ日時を連絡(随時面接) 不合格の場合、提出書類は返却いたします。*次年度の雇用期間について 令和8年4月1日~令和9年3月31日*雇い止め規定あり。 [受付年月日] 2025年10月9日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 町田公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 町田市社会福祉協議会 |
|---|---|
| 事業内容 | 福祉法内・法外事業 |
| 所在地 | 〒194-0013 東京都町田市原町田4-9-8 町田市民フォーラム4階 |
| 従業員数 | 企業全体:340人 就業場所:30人 うち女性:19人 うちパート:2人 |


