収集作業員(トラックドライバー):東京都町田市下小山田町(町田市資源協同組合)(ハローワーク 町田)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

収集作業員(トラックドライバー)の業務:東京都町田市下小山田町での勤務(ハローワーク 町田)

仕事No. 13190-08601951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 町田市資源協同組合
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都町田市下小山田町3267
交 通 小田急線 町田駅
業務名 収集作業員(トラックドライバー)
仕事内容 *町田市より委託され市内の家庭から出されるビン・カン・ペット ボトル・蛍光管・電池・ライター・スプレー缶等を車に積み運搬 する作業です。・基本1人で運転と収集作業をこなします。・15kg位の重さの物です。・収集員42名が6班に分かれて、各地域を受け持ちます。・午前中に50~70ヵ所の資源物の入ったカゴを収集し、午後は 翌日回収予定のカゴを同ヵ所に設置していきます。・就業時マスク、グローブ、作業服・靴等着用・熱中症対策(ポカリスエット、麦茶等完備)変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 準中型自動車免許 あれば尚可 AT可・限定解除支援制度あり(条件あり) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
111日
給 与 215,520円〜270,100円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年制65歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*休みは日曜日と平日1日、チーム内でのローテーションでの休み になります。*町田市の地理に詳しい方歓迎。*試用期間中の3か月は1人で作業することはありません。先輩の助手としてトラックの助手席に同乗し、仕事の流れややり方を覚えて頂きます。*試用期間中は事務所構内でトラックの運転練習を行います。*正社員になってもすぐに1人作業ではなく、運転やコースを教えるために先輩が同乗します。*トラックの運転が未経験の方も段階を踏んで1人デビューになりますので、安心してください。*有給消化率が高いため、定着率は抜群です。*残業なし。交通事情等で残業になる場合がありますが、ほぼ残業がないためプライベートの時間を大切にできます。◎モデル年収420万円 37歳・入組 5年500万円 35歳・入組17年390万円 28歳・入組 3年620万円 49歳・入組25年#町田市下小山田町
[受付年月日]
2025年9月8日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
町田公共職業安定所

社 名 町田市資源協同組合
事業内容 再生資源回収業
所在地 〒194-0202 東京都町田市下小山田町 3267
従業員数 企業全体:59人 就業場所:59人 うち女性:3人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加