仕事No. | 13190-07919751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 まちのひ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都町田市小野路町1605-2小田急線鶴川駅からバスサンシティ町田又は湯舟下車徒歩2分 |
業務名 | 生活支援員・職業指導員 |
仕事内容 | ◎町田市最大級の障がい者福祉事業者(社福)まちのひのモットーは「人に優しい職場は利用者にも職員にも優しい」です。今回は生活支援員を2名募集します。◎就業場所に応じ、以下の業務を行っていただきます。1.知的障がいがある人たちが取り組む日中活動(運動、音楽、室内作業、散歩、等)を支援する仕事です。2.障がいのある方たちが共同生活を行うグループホームにて、日々の生活の支援を行う仕事です。*経験のない方でも仕事は先輩が親切に指導いたします。【業務変更の範囲】法人の定めによる業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時20分〜17時20分(2)08時00分〜19時00分(3)11時30分〜20時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 230,000円〜279,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳定年制のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 就業先事業所は下記のとおりです。1.町田市小野路町1605-2『町田生活実習所』 始終業 8:20から17:20 2.町田市下小山田町2728-4『はくほうホーム アイビー』 町田市本町田3047-43 『はくほうホーム オリーブ』 月単位の変形労働時間制適用 シフト制勤務*6ヶ月経過後の年次有給休暇日数(法定+2日) (入職時より上記の50%取得可能)*リフレッシュ休暇あり(就業規則に依る)*マイカー通勤可:駐車場個人契約 (賃料半額法人負担、上限15000円)*退職金共済:東京都従事者共済会、福祉医療機構の2団体に加入#町田市小野路町 [受付年月日] 2025年8月19日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 町田公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 まちのひ |
---|---|
事業内容 | 障害者総合支援法にもとづく生活介護事業所3ヶ所、グループホーム3ヶ所、就労B型事業所3ヶ所、居宅介護・移動支援事業所1ヶ所、相談支援事業所等を運営しています。 |
所在地 | 〒194-0021 東京都町田市中町2丁目21-8古谷田ビル3階 |
従業員数 | 企業全体:187人 就業場所:39人 うち女性:20人 うちパート:18人 |