| 仕事No. | 13170-39432051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 東京都武蔵野市境南町1ー26-1 |
| 交 通 | JR中央線 武蔵境駅 |
| 業務名 | 患者相談員/常勤嘱託職員 |
| 仕事内容 | 武蔵野赤十字病院医療安全推進センター患者相談室での相談業務を主に行っていただきます。医療従事者と患者との対話を促進させ、患者の不安の解消に積極的に取り組む姿勢があり、多職種と連携し協働できる医療有資格者を募集します。*業務変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 大学、短大、専門 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 医療有資格者 詳細は裏面「求人に関する特記事項」参照 いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 255,200円〜298,236円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *雇用開始日はご相談ください。*年次有給休暇は採用時期により24日以内を付与します。 以後、年度毎(4月)に年間24日を付与します。※当院では休憩時間を含め完全禁煙を実施しています。★正職員登用希望者には雇用期間中に「登用試験」を実施。★退職金は正職員登用後は勤続3年以上で支給します。◆履歴書(写真貼付,メールアドレス明記) ハローワークの紹介状・職務経歴書・資格証(写)を郵送して 下さい(質問がなければ、事前連絡は不要です)。◆書類送付時封筒には応募職種「患者相談員」と朱色にて明記して下さい。*面接の詳細は履歴書記載のメールアドレスへ連絡します。★最終選考結果は書類到着後概ね3週間程度で連絡しますが、 面接の日程で変わる事もあるのでご了承ください。※新設した職種のため、時間外の時間は前例がなくあくまで想定した時間となります。給与はお持ちの医療資格によって異なります。【必要な免許・資格】◆看護師・助産師・社会福祉士・臨床心理士のいずれかで応募可 ※その他の医療資格をお持ちの方は、一度ご連絡下さい。 [受付年月日] 2025年11月6日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 三鷹公共職業安定所 |
| 社 名 | 日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 |
|---|---|
| 事業内容 | 総合病院 |
| 所在地 | 〒180-8610 東京都武蔵野市境南町1丁目26-1 |
| 従業員数 | 企業全体:68,115人 就業場所:1,822人 うち女性:1,350人 うちパート:97人 |


