| 仕事No. | 13170-37996051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 医療法人社団 レニア会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 東京都練馬区東大泉1-27-19アラウダ大泉ビルウィメンズクリニック大泉学園 |
| 交 通 | 西武池袋線 大泉学園(北口)駅 |
| 業務名 | 胚培養士/ウイメンズ・クリニック大泉学園【正社員】 |
| 仕事内容 | 不妊治療専門クリニック(ウイメンズ・クリニック大泉学園)での高度生殖医療を担う検査・培養業務です。顕微授精までの胚培養業務全般(患者様への説明業務もあります)*日本生殖医学会認定 生殖医療専門医4名在籍*胚培養士体制 7名*年間1100件超の治療実績あり |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について 農業系・生物系・薬学系・医療系の大学卒又は臨床検査技師 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 臨床検査技師 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)08時30分〜13時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
| 給 与 | 208,900円〜306,900円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳定年のため |
| その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *年次有給休暇は、3ヶ月後に11日付与します。*その他、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(4日)*昇給及び賞与は、業績、勤務実績により決定します。胚培養士は20代から40代の7名が在籍。チームプレイのもとで各々が日々活躍しています。残業はほとんどありませんが、採卵状況により早出があります。日曜、祝日は休みですが、交代で月に1~2回午前のみの休日出勤があります。◆福利厚生単身女子寮(清瀬駅徒歩5分)、ベビー用品レンタル補助、スポーツクラブ割引、レニア会医療機関での診療費減免制度等、とても充実しています。ご質問についてはお電話でも承ります。ご不安な点等ございましたら何なりとお問合せください。ご質問がなければ連絡なしでも応募可能です。履歴書、職務経歴書をご送付ください(郵送またはメール)*履歴書には必ずEメールアドレスをご記載ください。 [受付年月日] 2025年10月14日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 三鷹公共職業安定所 |
| 社 名 | 医療法人社団 レニア会 |
|---|---|
| 事業内容 | 医業 |
| 所在地 | 〒203-0054 東京都東久留米市中央町1-1-20 |
| 従業員数 | 企業全体:147人 就業場所:26人 うち女性:23人 うちパート:8人 |


