仕事No. | 13170-35879951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 国立天文台 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 沖縄県石垣市登野城嵩田2389-1 |
業務名 | 短時間契約職員(水沢VLBI 技術支援員)【パート】 |
仕事内容 | ○VERA石垣島観測局の施設管理・維持の支援○同観測所の電波望遠鏡および関連する観測機器の管理・保守の支援(変更の範囲)変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ○高専または大学卒業程度の学歴 ○基本的なPCの操作 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,297円〜1,534円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※応募前に必ず国立天文台公式ホームページの採用情報(https://www.nao.ac.jp/contents/job-vacancy/job-20251001-ishigaki.pdf)をご覧ください。【応募書類】 ※質問等なければ事前連絡不要(1)履歴書(写真貼付)(2)職務経歴書(3)動機・抱負をまとめた文書(A4で0.5枚程度)(4)ハローワーク紹介状【応募締切】2025年10月20日(月)日本時間17時必着 [受付年月日] 2025年10月3日 [紹介期限日] 2025年10月20日 [受理安定所] 三鷹公共職業安定所 |
社 名 | 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 国立天文台 |
---|---|
事業内容 | 宇宙、エネルギー、物質、生命等、自然科学に係る大学共同利用機関の設置・運営 |
所在地 | 〒181-8588 東京都三鷹市大沢2丁目21-1 |
従業員数 | 企業全体:545人 就業場所:2人 うち女性:2人 うちパート:0人 |