仕事No. | 13170-35436551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都三鷹市 |
業務名 | 行政書士業務補助/資格不問 |
仕事内容 | 1.建設業許可申請の必要書類、許可の要件を顧客に説明し 決算書等社内資料を入手 2.会社謄本・納税証明・住民票等の取寄せ3.建設業許可申請書・財務諸表その他添付書類作成4.都庁等官庁へ申請書類を提出 ※学習意欲が高いこと ※事務処理能力が必要です ※ワード,エクセルが使いこなせること ※パソコン入力,書類作成などデスクワーク中心です ※令和7年3月卒・第2新卒の方も歓迎します◆業務変更範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時50分〜18時00分 [休憩時間] 70分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 119日 |
給 与 | 248,281円〜254,334円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜44歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:省令3号イ:長期勤続によるキャリア形成を図る為 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ★実際の業務内容がイメージしやすくなるかと思いますので、 東京都のHPで「建設業許可 手引き」を検索し、手引きを 読んで面接に臨んでください。◆質問等がなければ、連絡なしで ハローワーク紹介状・履歴書・職歴あれば職務経歴書を Eメール又はFAXで送付して下さい(郵送不可)★応募書類をEメールで送付する方は、件名を「履歴書_氏 名」 としてください。 [受付年月日] 2025年9月29日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 三鷹公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 1)建設業許可申請手続 2)経営事項審査申請 3)入札指名参加申請 4)その他許認可関係手続5)コンプライアンスの指導 6)合併分割時の特殊軽審 |
従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:1人 |