仕事No. | 13170-27428151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 三敬 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 群馬県太田市西新町3-13当社/群馬営業所 |
交 通 | 東武伊勢崎線 細谷駅 |
業務名 | (未経験OK)機械の潤滑油・切削油のコンサル営業職/社員 |
仕事内容 | ■自動車、スマホ、PC、家電、建設機械、食品など、日々何気なく使っていたり、見ている製品や部品や食べ物まで作っている地元企業を訪問して、その機械を動かす潤滑油や加工油と言う石油化学製品の販売をします。■具体的な仕事の内容は、専門知識がなくても各メーカーの研修や指導入社後は、先輩について客先訪問しながらしごと仕事を覚えます。(訪問数は5~8件/日、所要時間:20~30分)打合せ資料、見積書作成、電話応対、状況によりリモート打合せ。社用車での客先打合せ・納品・新規も含む販売拡大活動。機械のオイル交換の作業。*業務変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 危険物取扱者(甲種) あれば尚可 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 危険物取扱者(丙種) あれば尚可 危険物取扱者の資格は、入社後資格取得を支援します。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時50分 [休憩時間] 80分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 126日 |
給 与 | 209,000円〜312,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤務によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *人の話を聞くのが好き、人との会話で引き出すのが好き、ものつくりの現場が好き。その様な人は、この仕事は向いています。*定着率も良く、経験豊富な先輩が多いので丁寧なアドバイスがもらえ安心して働きやすい職場環境です。*お客様の質問や要望、困りごとを改善でき、喜んでもらえた時や信頼を得られた時など、「やりがい」感じることが出来る仕事です*地域密着企業で、担当エリアのお客様と時間をかけた信頼関係野構築ができます。*営業訪問は、社用車を貸与します。仕事に慣れてくれば、社用車で直行直帰での訪問は、可能です。*情報交換会、勉強会、研修、資格取得など社員のスキルアップを積極的に支援します。*油剤メーカーの認定資格や危険物取扱者などの資格取得支援の他資格手当も支給します。*資格取得により、自身を持ってお客様に提案出来る様になり、モチベーションアップに繋がっています。*年間休日数が多く、残業は基本なし、有給休暇の希望が通りやすいです。*上司との距離が近いので、気軽に相談に乗ってもらえます。*個人の目標設定は有りますがノルマは有りません。 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 三鷹公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 三敬 |
---|---|
事業内容 | 産業機械や車両、船舶の潤滑油類・金属化工油剤、洗浄剤などの石油化学製品の販売に特化した専門商社です。お客様での『困った!』の解決をお手伝いして、日本のもの作りを支える仕事です。 |
所在地 | 〒180-0006 東京都武蔵野市中町1丁目38-3 |
従業員数 | 企業全体:14人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:0人 |