電気工事士【商業施設等改修工事】:東京都三鷹市中原(株式会社 プラス電気)(ハローワーク 三鷹)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

電気工事士【商業施設等改修工事】の業務:東京都三鷹市中原での勤務(ハローワーク 三鷹)

仕事No. 13170-24682451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 プラス電気
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 託児所あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 東京都三鷹市中原2-12-6
交 通 京王線 仙川駅
業務名 電気工事士【商業施設等改修工事】
仕事内容 ・電気、消防、通信、管、電気に関わる殆どの工事に携わります・社員育成、指導業務等・PCでの製図(CAD)、見積書の作成・資材、作業員などの現場管理業務・今までとの相違点や不明点は職長に確認して行うので安心です。・ゼネコン、サブコンの担当者との打合せや各社安全業議会出席・会社の判断により、1,2カ月で職長になった方もいます・改修がメインです。職長と相談して効率よく進めてください。・現場には3~4人体制で行くので確認しながら作業できます。・官公庁書類作成、提出業務・これまで培った経験と技術を十分に 発揮して下さい。現場は都内近郊・現在同職種は男性18名、女性2名活躍中です。◆業務変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 電気工事現場での作業経験(6ケ月以上)
[必要な免許・資格]
免許・資格名 第一種電気工事士 必須 第二種電気工事士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
120分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
130日
給 与 280,000円〜330,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年60歳のため
その他 [マイカー通勤]
不可
[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
◆応募の際には、事前にお電話の上 ハローワーク紹介状・履歴書・資格証(写)・職務経歴書を 郵送して下さい。・更なる国家資格取得に向けて全社で応援します(個別対応)・講習、受験料、会社負担。出勤扱い交通費まで会社負担します・あなたのやる気次第でどんどん成長し、スキルが身に付きます・就業場所や業務により直行直帰もあります・月1回、希望者には産業医との面談が出来ます・休日の日程の変更可能。又、有給休暇も取りやすい・作業服、空調服、防寒着、工具などは貸与いたします・詳細は就業規則によりますが、会社から現場への車の運転手当 コミュニケーション援助(会食で5,000円/月補助)など有・地方からの就職希望者には家賃補助制度有。部屋探し手伝い可≪社員の声≫・現場に行く前にしっかり研修するので不安がない・未経験の仕事は先輩が施工の見本を見せてくれ、隣でじっくり 教えてくれるので安心です。・社長や先輩がよく声をかけてくれ、親しみやすく働きやすい
[受付年月日]
2025年7月18日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
三鷹公共職業安定所

社 名 株式会社 プラス電気
事業内容 関東一円のテナント、商業施設の電気工事、常駐保守を行っています。携帯電話などの地下鉄電波工事や病院、学校、公共施設などのエアコン工事、消防施設工事などにも携わっています。
所在地 〒181-0005 東京都三鷹市中原2-12-6
従業員数 企業全体:27人 就業場所:20人 うち女性:4人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加