仕事No. | 13170-22460551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 東京聖労院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都港区北青山1-6-1「港区立北青山高齢者在宅サービスセンター」(港区指定管理) |
交 通 | 東京メトロ銀座線・半蔵門線/大江戸線 青山1丁目駅 |
業務名 | (地域包括支援センター)保健師又は正看護師【正社員】 |
仕事内容 | ◎地域包括支援センターでの保健師の下記お仕事です。 地域の予防事業・認知症カフェ・総合相談・予防口座の開催, 予防プラン作成。港区立北青山高齢者在宅サービスセンターでの 業務。★銀杏並木で有名な外苑近隣の「地域包括支援センター」です。★地域包括支援センターが初めての方も安心してください。 OJTを3か月程度行います。丁寧に教えますので、地域保健に 興味のある方は、是非お待ちしています。★今回の求人、勤務開始は早く勤務できる方を優遇します。◆業務変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 相談援助業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保健師 必須 看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時45分〜17時30分(2)09時00分〜17時45分(3)10時45分〜19時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 290,620円〜308,880円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *年次有給休暇は、入職と同時に付与*退職金は、福祉医療機構の退職金共済制度に加入*転勤の可能性;あり/契約事業所◆応募の際には、電話連絡の上 ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書・資格証(写) 同意書(法人HPよりダウンロード)を郵送又はEメールで 送付して下さい。★創設90年以上の歴史・理念のある社会福祉法人です。★休日は、充実の年間休日122日です。 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 三鷹公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 東京聖労院 |
---|---|
事業内容 | 1.特別養護老人ホーム、デイサービス等の高齢福祉施設経営(清瀬市・小金井市)と受託経営(北区・港区) 2.児童館学童クラブ等の児童福祉施設受託経営(北区・港区) |
所在地 | 〒204-0003 東京都清瀬市中里5-91-2 |
従業員数 | 企業全体:738人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:0人 |