生活支援員/デイサービス/笑スリー1:東京都あきる野市小川(社会福祉法人 SHIP)(ハローワーク 青梅)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生活支援員/デイサービス/笑スリー1の業務:東京都あきる野市小川での勤務(ハローワーク 青梅)

仕事No. 13160-09731751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 SHIP
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 東京都あきる野市小川87-21デイサービス笑スリー1
交 通 JR五日市線「東秋留」駅
業務名 生活支援員/デイサービス/笑スリー1
仕事内容 重度知的障がいをもつ利用者様へのデイサービス(生活介護)■仕事例・利用者のアセスメント(障害特性・作業能力・個別趣向を知る)・作業プログラムの提供、準備(自立課題の製作準備を含む)・ウォーキングプログラムの提供・利用者が落ち着ける環境の整備・提供(構造化支援)・食事の見守り(食事に集中できるよう介助)・排泄介助(トイレ誘導・仕上げ拭きなど)・送迎業務(ワンボックスタイプAT)・パート職員への業務指示・関係機関の連絡調整(PC業務)など【変更範囲:法人の定める業務】
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 公認心理士、強度行動障害支援者養成研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)09時00分〜18時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
124日
給 与 260,000円〜260,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜69歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢70歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
◎3施設新規オープンに向けて、法人全体の職員を増やし、 体制を強化していきます。・新人研修では、月1回半年間連続して学びます。・国家資格を目指す方には、補助制度があります。(条件あり)・永年勤続表彰制度があります。・入社後、1か月に1回のフォロー面談制度があるので、安心です・事例検討会で、職員全員で多くの事例、支援のあり方を知ること ができます。 ・マイカー通勤の方、駐車場は無料です。※資格手当について 社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、介護福祉士、 理学療法士、作業療法士はそれぞれ1万円看護師3万円、 准看護師2万円、保育士5千円 ※資格手当の上限は4万円※試用期間中の固定残業代:40,000円(時間外労働の有無に関わらず支給。24時間をこえる時間外労働 は追加で支給)◆応募の方はメールにて履歴書、職歴のある方は職務経歴書、 資格をお持ちの方は資格証(写)、ハローワーク紹介状を 添付のうえ送信下さい。7日以内に面接の可否を連絡します。
[受付年月日]
2025年11月7日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
青梅公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 SHIP
事業内容 障害者、障害児に対する援助サービス事業を都内10か所で運営しています。グループホーム、就労支援、生活介護、相談支援、障害児通所支援が主な事業です。新たに3施設の開所準備中です。
所在地 〒197-0804 東京都あきる野市秋川1丁目12番地-1エスポワール3番館1-B
従業員数 企業全体:280人 就業場所:49人 うち女性:23人 うちパート:44人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加