| 仕事No. | 13160-09236951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 特定非営利活動法人 福生市スポーツ協会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務地 | 東京都福生市北田園2ー9-1福生市中央体育館内 |
| 交 通 | JR青梅線 福生駅 |
| 業務名 | 健康増進・スポーツ普及事業の企画・立案実施、及び指導等 |
| 仕事内容 | *福生市スポ-ツ協会のスポーツ指導員として、体育館を中心とする教室を受け持っていただきます。(「求人条件にかかる特記事項」欄も合わせてご覧ください。)*体育館運営に関わる業務に3交代で勤務していただきます。*市内公共施設への出張も年数回あります。変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について 大学・短大の体育学等履修し卒業 または 体育系専門学校を卒業 した方 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 健康運動指導士 必須 その他のスポーツ等指導関係資格 必須 上記含めて運動指導資格、保健体育教員免許(中・高)等 いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時15分(2)09時30分〜18時15分(3)13時15分〜22時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 月曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
| 給 与 | 202,000円〜207,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *スポーツの振興を図る事業に関る業務を行っていただきます。(市民参加のスポーツ大会、イベント等開催。健康体力づくりに 関する講座開催、指導助言。スポ-ツ協会管理運営に伴う事務処 理等)・休日は月曜日が毎週、他1日はローテーションで取得します。*マイカー通勤可、駐車場は有料です。(金額は規程により)*応募について 応募者本人が事業所へ応募書類を直接持参して下さい。 応募の際は事前にご連絡願います。その際に面接日程等について 詳細をご確認下さい。 〈受付・問合せ〉 午前8時30分から午後5時まで(月曜休み) [受付年月日] 2025年10月22日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 青梅公共職業安定所 |
| 社 名 | 特定非営利活動法人 福生市スポーツ協会 |
|---|---|
| 事業内容 | スポーツの振興を図る事業(市民参加のスポーツ大会、イベント等開催。健康体力づくりに関する講座開催、指導助言。体育協会管理運営に伴う事務処理等) |
| 所在地 | 〒197-0005 東京都福生市北田園2ー9-1福生市中央体育館内 |
| 従業員数 | 企業全体:9人 就業場所:9人 うち女性:3人 うちパート:1人 |


