仕事No. | 13160-07088951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 東京機工土木 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都青梅市駒木町3-580-3 |
交 通 | JR青梅線 青梅駅 |
業務名 | 土木施工管理(現場監督) |
仕事内容 | 【受注から竣工までの施工管理業務】 ・蔵衛門アプリやドローンでの現場写真撮影 ・CADを利用した図面作成 ・発注者提出書類作成 ・発注者や下請業者との打ち合わせ ・近隣住民対応 等【スキルが磨ける製作環境】 ・中小企業に関わらずとても充実した福利厚生 ・土木に関して幅広く多様な現場があります。 ・資格取得支援制度があります(1級・2級施工管理技士 他) ・3ヶ月~1年程の工期の為、竣工後は大きな達成感と スキルアップが見込めます。【変更範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 土木、舗装、水道工事等の施工業務経験 土木施工管理、現場監督経験あれば優遇致します。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級土木施工管理技士 あれば尚可 2級土木施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 277,000円〜440,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年未満の募集のため(1号) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤について:無料駐車場あり*応募について: 事前連絡のうえ、応募書類を郵送又は面接時にご持参下さい。【働く環境を整備しています】・制服貸与1:防寒着・ブルゾン・シャツ・ズボン/各2枚ずつ・制服貸与2:空調服(熱中症予防)・上記他貸与:社用車(費用会社負担)、PC、スマートフォン・男性育休取得実績有 ・資格取得支援制度 ・一部店舗にて特別価格で利用可能 (飲食店、フィットネスクラブ、娯楽施設等)【社員の声をご紹介します】◎忙しい時期であったが育児休暇を取らせてくれ、抜けた穴を 皆でフォローしてくれた。近年珍しい密度の濃い人間関係性。◎事務も現場も常に新しい事に挑戦している。◎会社の待遇が年々改善されている。◎近隣住民の方や発注者から信頼ある言葉をかけて頂く時が とてもやりがいを感じ、それまでの疲れが飛ぶ。◎有休取得率が80%を超えているのは建設業では珍しいと思う。◎公共工事が主のため、景気のリスクが少ないので安心している。 [受付年月日] 2025年8月7日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 青梅公共職業安定所 |
社 名 | 東京機工土木 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 西多摩地域を中心に、市民の皆様の安全と安心した暮らしを実現するため主に官公庁発注の土木工事(上下水道、道路改良・新設、河川、橋梁等)を受注し、施工管理業務を行っています。 |
所在地 | 〒198-0053 東京都青梅市駒木町3-580-3 |
従業員数 | 企業全体:23人 就業場所:23人 うち女性:3人 うちパート:0人 |