仕事No. | 13160-05017151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 泉会 日の出舎 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都西多摩郡日の出町平井3030当法人就労日の出舎 |
交 通 | JR五日市線 武蔵増戸駅 |
業務名 | 就労継続支援B型事業所の管理職(正職員/就労日の出舎) |
仕事内容 | ◎障害者就労継続支援B型事業所の管理業務。・総務管理(総務、人事、労務、経理等の総括)・現場環境の保全、改善他※最初は現場に入っていただき作業内容等を理解していただきます法人経営理念「私たちは信頼と希望と愛の輪で社会をつなぎます」をもとに就労継続支援B型の事業を展開しています。利用者ひとりひとりに寄り添った支援を行います。最初は現場から経験していただき、徐々に管理職としての業務を学んでいただきます。【変更範囲:法人の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 管理職経験 就労継続支援B型事業所での経験 [必要な免許・資格] サービス管理責任者必須。社会福祉主事任用資格あれば尚可。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 304,900円〜408,940円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢未満の募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤の方、無料駐車場あります。*当法人ホームページおよび事業所情報をご覧下さい。*応募の際は事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、 職務経歴書(職歴のある方)、ハローワーク紹介状を ご送付ください。 書類到着後15日以内に面接の可否をご連絡いたします。*東京都福祉局の「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」 です。 働きやすい職場づくりに取り組む事業所として、人材育成・ キャリアアップなどについて「ふくむすび」で公表されています [受付年月日] 2025年6月3日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 青梅公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 泉会 日の出舎 |
---|---|
事業内容 | わたしたち「泉会」の歴史は戦前戦後の戦傷元軍人を支援する支援施設としてはじまりました。「信頼と希望と愛の輪で社会をつなぐ」を経営理念として時代に即したサービスを創りだしています。 |
所在地 | 〒190-0182 東京都西多摩郡日の出町平井3030 |
従業員数 | 企業全体:162人 就業場所:12人 うち女性:5人 うちパート:3人 |