仕事No. | 13150-24060951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国家公務員共済組合連合会 立川病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 東京都立川市錦町4-2-22 |
交 通 | JR南武線 西国立駅 |
業務名 | 助産師 |
仕事内容 | ●産科病棟における助産師業務 分娩介助・病棟看護・新生児室2025年8月より「産後ケア」を2026年1月からは「無痛分娩」も開始します。東京都周産期連携病院として院内外の多職種と連携しながら、安全で質の高い産前・分娩・産後のケアを行っています。これまでの豊富な経験と資格を立川病院で活かしませんか。※業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 分娩介助を自立して行える方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 助産師 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 2,080円〜2,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *加入保険・年次有給休暇は法定どおり付与*マイカー通勤可:駐車場代 5,500円*雇い止め規定あり*質問等がなければ事前の電話連絡は不要です。応募書類を送付 してください。*お問い合わせ時間 8:30~17:15*書類選考後、合格者に面接実施※立川市近郊の中核を担う急性期病院です。 [受付年月日] 2025年10月10日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 立川公共職業安定所 |
社 名 | 国家公務員共済組合連合会 立川病院 |
---|---|
事業内容 | 医療業。地域医療支援病院として、この地域で中核的役割を担い、二次救急医療機関の指定を受けている。全ての診療科を有し、多様化する医療ニーズに対応する高度医療機能を備える事を目指す。 |
所在地 | 〒190-8531 東京都立川市錦町4-2-22 |
従業員数 | 企業全体:12,089人 就業場所:800人 うち女性:500人 うちパート:120人 |